コンテンツ

キャリア

はぴアカマジック

  『チャンスが次から次へと舞い込む 魔法のメカニズム』ってHPにあるけれど   『定まると引き寄せる「はぴアカマジック」!』 って、書かれていて。 そんなことが起こるのは一握りの人で、 私みたいな凡 …

スタートを切るまでに長くウジウジしちゃう人へ

こんにちは、菊地れえこです。   転職を考えたり、何か新しいことを始めたいと思ったり、そういったときには何らかの資格取得が視野に入る方が多いと思います。皆さんは何か挑戦したい、している資格はありますか? &nb …

アイディアを出すの好きなので活かしたい、その前に

こんにちは、菊地れえこです。   私は学生時代の就職活動では、「提案型営業」というキーワードを軸に活動していました。 製品・商品を売るというよりは、形あるものにとらわれずに色んなアイディアを出すことを楽しめる業 …

好き嫌いを表現して引き寄せる!

絵本セラピストのリカ(ターコイズ/コーラル)です。絵本を中心に、もっと会ったり語ったりする仲間がほしい、しかも自由意志で参加してほしいと思いたち、主宰する「絵本の詩」の絵本関連サービス名「彩の葉」から名前を取って、「彩の …

他の人からの意見で気付くこと

  先日、i-color はぴきゃり 熱海合宿に行ってきました。   合宿での気づきはたくさんあったのですが、 ワークショップで気づいたり、再認識したこと。   今回は、令和キャリアワークシ …

最近色々うまくいかないと感じるあなたへ

  みなさん、こんにちは。夢キャリデザイナーのマリです。 人には「立ち止まる」ときがあってもいい これは、タレントのヒロミさんとサイバーエージェント社長の藤田晋さんの共著「小休止のすすめ」の1フレーズです。 最 …

素質にあった声かけをするコツを探ってみる

こんにちは、菊地れえこです。 東京オリンピックのチケット抽選、皆さんは結果いかがでしたか? うちは主人が頑張ってたっぷり応募してましたが、全部外れてしまいました。 が、めげずに今月はスポーツの話題です。   & …

「4月からの新生活疲れがきてるぞ」と思ったら。

こんにちは、吉田佐香枝(さかえ)です。   すっかりご無沙汰してしまい、久々のコラム更新です。気づけば前回コラムから2年近くも経過。その間に出産して子どもが1人増え、2児の母になりました。時が経つのは早いもので …

凹を埋めるの止めませんか?

なぜ私達はインプットを続けるのか? なぜ私達は資格を取るのか? なぜ高額のセミナーが売れるのか?   「たくさん資格を持っている=自分の道に迷っている?」 そんな記事を見つけて、インプットし続ける要因を考えてみ …

就・転職で運命の仕事に出会うのコツ その“モヤっと”から目をそらさないで!

  はぴアカのつっちー@コーラルです。   i-color的新年(=立春)を迎えて3ヶ月。 私事的には、(i-colorタイムサイクル)スケールアップらしく、本当に「変化」がテーマの出来事が続いており …

« 1 15 16 17 29 »

あなたの素質は、何色?

無料 i-color 診断

メール講座(無料)に登録いただいた方に
診断結果をメールにてお知らせします

 ▼生年月日を入力してください
 年 月 

 ※23時以降に生まれた方は翌日となります

 ▼メールアドレスを入力してください
 

詳しくはこちら ≫

明日は、年次検診。
昨年は、術後10年を超えたということで、マンモとエコー検査だけで拍子抜け
あ〜、普通の乳がん検診になったんだ、と感慨深かったけど、やっぱりしっかり検査してもらいたい!ということで、今年はX線や血液検査を追加してフルコースでの検査に
本当は、採血とか嫌なんだけどね

無事、帰還😛

片道15kmの挑戦のはずが、帰りは道を間違えて20kmを走行💦

以前は、道を間違えると、かなり頭がパニクっていましたが、今回は落ち着いて対応できました

習うより慣れろ!!
小さな経験を積み重ねて、ほんの少し成長しているみたいです

#おばチャレ

3

さらに読み込む
PAGETOP