世界にたったひとつの“ 私が輝く生き方 ”を見つけよう!

3ヶ月プログラム:はぴきゃり(本講座)をご紹介!

  • HOME »
  • 3ヶ月プログラム:はぴきゃり(本講座)をご紹介!

 

はぴきゃり(本講座)は、
「素質」を生かした仕事を見つける3ヶ月プログラム。

素質を生かした仕事とは、
やればやるほどやる気がアップし、収入もついてくる。
そんな理想的な循環を生む、

ココロもサイフも満たされる仕事(=恋する仕事)のこと。

1万人を超える「恋きゃり(=恋する仕事で活躍する女性)」に
取材を重ねるなど、
20年以上に渡って「女性のキャリア」をテーマに活動してきた
はぴきゃりアカデミーオリジナルのメソッド&カリキュラムで、
受講生をハッピーキャリアへ導いています。

 

 

 

1万人の「恋きゃり」から生まれた

恋する仕事までの5つのステップ

たった3ヶ月で「恋する仕事」が見つかる秘訣は、

オリジナルメソッド「恋する仕事までの5つのステップ」があるから。

本講座では、価値観や強みの掘り下げにはじまり、

その人ならではのオリジナリティを付加した

世界でたった一つの「本当にやりたいこと」の設定までの

5つのステップを6回のスクーリングで丁寧に掘り下げ&構築していきます。

本当にやりたいことが具体化&言語化できると、

自然にチャンスが舞い込む体質に変わるのも魅力の一つ。

 

i-colorと同期の仲間とのコミュニケーション

2つの鏡で楽しく「私の魅力」発見

「恋する仕事までの5つのステップ」の中で、

実は最も難関なフェーズが、自己分析。

実際、経験の棚卸や自分の持ち味さがしで挫折した経験のある方は、

少なくないのでないでしょうか?

その点、はぴきゃり(本講座)では、

生まれ持った素質を診断する統計心理学i-colorの診断結果を参考に

掘り下げていくので、楽しく自己発見を重ねられ、挫折知らず。

さらに、共に「恋する仕事」を探す同期の仲間と

気づきや感想、互いの価値観や強みの違いをシェアしながら進めるので、

ワイワイ、コミュニケーションを重ねながら自然に自分を掘り下げることも。

鏡を使って自分の姿を確認するように、

i-colorと仲間の2つの鏡を駆使することで、

無理なく自分ならではの魅力に気づくことができます。

 

 

 

i-colorの知識がどんどん高まる!

3つのはぴきゃりオリジナルテキスト

◉i-colorレクチャー用テキスト 

     

i-color12色には様々なグルーピングがあります。

基本となる「価値観3グループ」をはじめ、

「役割4グループ」、「モチベーション6グループ」、「決断2グループ」、

「目標2グループ」など、様々な角度から自分の素質を知ることができます。

また、ストレスフリーな人間関係を実現できる「タイプ別コミュニケーション」、

人生のバイオリズムがわかる「タイムサイクル」なども集録。

まさに幸せな人生をつくるためのバイブルです。   

 

◉5つの指標で素質がわかる診断結果(全12color)

       

 

はぴきゃりで使用しているテキスト『はぴきゃりMY BOOK』は、

はぴきゃりアカデミー内でしか販売していない非売品。

i-color12色それぞれの

「やる気スイッチ」

「強み」

「人間関係づくりのポイント」

「人生の役割」

「理想のパートナー像」

の5つのカテゴリーの診断結果がまとめられています。

この一冊で、i-color12色の特色を掴むことができます。

 

◉5つの指標で素質がわかる診断結果(全12color) 

       

はぴきゃり受講者には、

周囲の人のi-color(内面/外面)と、

今年のタイムサイクルが診断できる

「i-color診断アプリ」のID&PASSを付与します。

両親やパートナー、子どもはもちろん、

友人や職場の仲間まで自由に診断することができます。

アプリは、PC、スマホで使用できます。  

 

 

 


土屋

土屋美樹

i-coloコーラル

 

はぴきゃりアカデミー・i-colorエグゼクティブトレーナー/
就転職パーソナルコーチ

 

キャリア情報誌の編集者を経て、株式会社はぴきゃりの設立に参画。

編集者時代に培ったスキル・ノウハウを基に

ハッピーキャリアをテーマにしたセミナー開発、講師、コンテンツ制作を通して

働く女性のキャリア支援を展開。

現在は、はぴきゃりアカデミーのファシリテーターのほか、

就転職サポートを行う。

自分軸の発見から、入社後の配属先まで見据えた指導で、

未経験や子育て中のママ、就活でお祈り続きの学生など、

困難な就転職を内定へと導いている。

また、2012年に乳がんを発症。

ハッピー闘病ライフを送り、2018年に再発予防の治療も完了。

現在は、定期観察をしつつ、

乳がんをはじめとする病気とキャリアとお金をテーマにに活動中。

著書に『エントリーシートで10社落ちたら手に取る本』(辰巳出版)、

働く独女が病気になったときの、治療、お金、キャリアについて、

自身の体験をまとめた『はじめての乳がん』(亜紀書房)がある。

 

 

 


降幡 美冬

i-colorピンク

国家資格 キャリアコンサルタント

 23年間民間企業に勤務。

接客、事務、営業を経験。

直近では設備業界という男社会で管理職として支店運営をする傍ら、

全国の社員教育にも従事。2018年には売上貢献による社長賞を受賞。

その陰で仕事でも家庭でも壁に突き当たり、

自分らしい働き方を模索中に「統計心理学i-color」と出逢う。

 組織経験を活かしたコミュニケーション術やモチベーション向上に定評があり、

現在は個人カウンセリングのほか

行政主催セミナー講師、法人向け採用戦略アドバイザーとしても活動中。

 悩める女性達に自分らしく笑顔で生きて欲しいとの思いから、

1人1人に寄り添い「あなただけの」ハッピーキャリアのタネを

みつけるお手伝いをしています。

一緒に探していきましょう!

2020年 北海道新聞社主催「HATAJO(働く女性)アワード」にて北海道知事賞受賞

スピーチ動画 https://youtu.be/2ORWziDPQ8E

 

 

 

      

 修了生から現役生までが集うコミュニティがあります。

その人数は、400名を超えています(2021年1月時点)。

 ここでは、

「このi-colorの上司とうまくやるためのアドバイス募集」といったi-color談義から、

クローズな求人情報、

新サービスをスタートさせたメンバーのモニター募集など、

ここだけの交流が活発に行われています。

受講期を超えた学び&情報交換の場となっています。

 

 

 

 修了後、はぴきゃり会員になると、

受講した講座に何度でも無料でオブザーバー参加することができます。

2度、3度と参加することで、i-colorの知識が深まるほか、

現役生と触れ合うことが刺激となり、モチベーションアップ効果も。

期のスタートから修了まで参加するのもよし、

気になる回だけ参加するのもよし。

思い思いに活用しています。

 

 

 

 本を読んだり、自己啓発系のセミナーや講座の受講を経て、

「これを最後にしたい」と、はぴきゃりアカデミーの門を叩いた人が多いこともあり、

当初は「本当に見つかるの?」と、思っているケースも。

でも、そんなメンバーが修了時、揃って口にするのは

「やっと見つかりました!」という声。

既に400名近い修了生の自分だけの恋する仕事が誕生しています。

 

 

 

 

ハッピーキャリアづくりの過程で最も挫折するのが、自己分析。

そんな難しく、辛い自己分析も統計心理学i-colorを使うと楽しく進められます。

しかも、自分と他者の違いも実感できるので、自分にも他人にも寛容になれる効果も。

楽しく自信を育み、人間関係も円滑に変えちゃうのが、はぴきゃりのプログラムです。

 

 

 

 

 

 

数々のメディアに取り上げられています!

 

 

日本経済新聞やNHKなど、数々のメディアで取材されてます。

 

 

よくある質問

 

Q. スクーリングに参加できない時はどうなりますか?

A. i-colorのレクチャーは動画で何度でもご覧いただけるなど補講できます。また、遅刻、早退などのご要望には随時対応しておりますのでご安心ください。

 

Q. 申し込んだ期に参加できなくなったらどうなりますか?

A. 別の期に振替できます。キャンセルについてはキャンセルポリシーをご確認ください。

 

Q.  遠方からでも受講できますか?

A. オンライン講座ですのでご受講可能です。これまでに、北海道から沖縄まで、また、海外在住の方も多数ご受講されています。

 

Q. 講座についていけるかが心配です

A. 受講中の疑問や不安には随時ファシリテーターが個別にサポートしていますのでご安心ください。

 

Q. 現在主婦なんですが、受講できますか?

A. やりたい事を本気で見つけたい女性なら大歓迎です。受講後に仕事復帰されている修了生もたくさんいらっしゃいます。

 

Q. i-colorを仕事に使うことはできますか?

A. 上位コースをご受講いただき、i-colorカウンセラー資格を取得いただければ、有料でカウンセリングやセミナーを開催していただくことができます。

 

 

現在募集中の講座

 

はぴきゃり(本講座)土曜日コース 第67期〜5月スタート 

担当ファシリテーター:土屋 美樹(コーラル)

第1回スクーリング 5月27日(土)

第2回スクーリング 6月10日(土)

第3回スクーリング 6月24日(土)

第4回スクーリング 7月8日(土)

第5回スクーリング 7月22日(土)

第6回スクーリング 8月5日(土)

 

はぴきゃり(本講座)土曜日コース 第68期〜6月スタート

担当ファシリテーター:降幡 美冬(ピンク)

第1回スクーリング 6月10日(土)

第2回スクーリング 6月24日(土)

第3回スクーリング 7月7日(土)

第4回スクーリング 7月22日(土)

第5回スクーリング 8月5日(土)

第6回スクーリング 8月19日(土)

 

はぴきゃり(本講座)日曜日コース 第69期〜7月スタート 

担当ファシリテーター:土屋 美樹(コーラル)

第1回スクーリング 7月9日(日)

第2回スクーリング 7月23日(日)

第3回スクーリング 8月6日(土)

第4回スクーリング 8月20日(日)

第5回スクーリング 9月3日(日)

第6回スクーリング 9月17日(日)

 

各回 10時〜13時
   ※最終スクーリング後、修了式があるため、最終日のみ修了時間は、13時30分〜14じの予定

 

▼カリキュラム

i-colorについて学ぶ動画講座と、個人ワーク(課題)のシェアとディスカッションを行うスクーリング(zoomを予定)で構成されています。

スクーリングは、各回10:00〜13:00です。

 

<各回の内容>

 

第1回:私のやる気の源泉とは?
    <ディスカッション>
    個人ワーク(課題)=診断結果を参考に積極的に活用したい「モチベーション」「ポテンシャル」
    「コミュニケーション」のキーワードのリストアップと、活用したい&思い当たるその理由について
    シェアとディスカッション

 

第2回:私らしさを掘り下げる
    <動画講座>※第1回〜第2回の間に視聴いただきます。
    i-colorとは?/ポジション4グループ/モチベーション6グループの質疑応答

 

    <ディスカッション>
    個人ワーク(課題)=洗い出したキーワードに関するエピソードのシェアとディスカッション

 

第3回:自分の持ち物の可能性を拡げ展開イメージを掘り下げる
    <動画講座>※第2回〜第3回の間に視聴いただきます。
    タイプ別コミュニケーション1(同じ日本人でも素質が違うと外国人ほどに異なるコミュニケーション
    の違いを学ぶ)の質疑応答

 

    <ディスカッション>
    個人ワーク(課題)=活用したいキーワードでお仕事検索をした結果(興味のあるなし)の
    シェアとディスカッション

 

第4回:私がその活動をする意味・理由(オリジナリティ)を掘り下げる
    <動画講座>※第3回〜第4回の間に視聴いただきます。
    タイプ別コミュニケーション2(決断に必要な情報の違いを学ぶ)の質疑応答

 

    <ディスカッション>
    個人ワーク(課題)=仮決めした恋する仕事の方向性(テーマ)に興味関心を持ったきっかけについて
    のシェアとディスカッション

 

第5回:私の役割を掘り下げる
    <動画講座>※第4回〜第5回の間に視聴いただきます。
    タイプ別コミュニケーション3(目標達成のやり方の違いを学ぶ)の質疑応答

 

    <ディスカッション>
    個人ワーク(課題)=仮決めした恋する仕事(テーマ)の市場調査&競合調査で気づいたことのシェア
    とディスカッション

 

第6回:私だけのハッピーキャリアを掘り下げる 
    <動画講座>※第5回〜第6回の間に視聴いただきます。
    タイムサイクル(タイムサイクルを知って、時を見方につける方法を学ぶ)の質疑応答

 

    <ディスカッション>
    個人ワーク(課題)=作成した恋する仕事に関する取扱説明書シェアとディスカッション

 

全6回

 

▼定員

6名

 

参加方法

 

オンライン会議システムzoom(無料)を使用したオンライン講座です。

 

 

※zoomはアプリをダウンロードすれば、PCやスマホから無料で利用できるツールです。

※オンライン参加について使い方などに不安のある方には使い方のレクチャーや練習も実施しておりますのでお気軽にご相談ください。

 

受講料

 

210,000円(税別) 

 

 

お申し込み方法

 

はぴきゃり(本講座)のご受講をご希望される方は以下のフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。ご登録メールアドレスへお支払い方法など受講に関する詳細をお知らせいたします。

 

はぴきゃり(本講座)

必要事項を記入して、

送信ボタンをクリックしてください。

後ほどメールにて、決済方法をご連絡させていただきます。
※通知メールが届かない場合は、お手数ですが、
迷惑フォルダの中を確認してください。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

メールアドレス (確認用)

連絡先電話番号 (必須)

生年月日を入力ください (必須)
※23時以降に生まれた方は翌日を入力してください

ご紹介者がいらっしゃる場合はお名前をお書きください(任意)

 

ご希望の日程をチェックしてください(必須)

はぴきゃり67期 オンライン土曜コースはぴきゃり68期 オンライン土曜コースはぴきゃり69期 オンライン日曜コース

 

備考

確認画面は表示されません。内容をご確認の上チェックを入れてから、送信ボタンを押してください。

 

 

※お申し込み確認後、営業日(月〜金)1〜2日以内に、講座の詳細などのご案内をご登録いただいたメールアドレスに送信させていただきます。
尚、土日祝日は、事務局がお休みをいただいております。お問い合わせ等の対応は、原則、営業日での返信とさせていただきますので、お待たせすることがございます。ご了承いただければ幸いです。

 

※はぴきゃりアカデミーからのメールは、パソコンから送信いたします。携帯電話やスマートフォンのメールアドレスを登録された場合は、「happycareer.jp」を受け取り可能な状態にしてください。

 

※hotmailやyahoomail、gmailなどのフリーメールでご登録いただいた場合、メールが不達になるケースがございます。お申し込み後、営業日2日以内に、事務局からのメールが届かない場合は、お手数ですがこちらから、ご連絡をいただけますようお願いいたします。

 

 

 

講座の受講をご検討の方に、

はぴきゃりアカデミーファシリテーターによる無料相談

(30分/電話もしくはオンライン会議システム)

を実施中です。

無料相談をご希望の方はこちらのフォームより「無料相談希望」と明記の上

お申し込みください

 

 

PAGETOP
Copyright © はぴきゃり。 All Rights Reserved.