コンテンツ

キャリア

モヤモヤの原因は、素質の内面・外面の違いにあるかも?

  はぴきゃりアカデミー&就転活パーソナルトレーナーの つっちー@コーラルです。 新年、あけましておめでとうございますっ 新型コロナこと、新コロちゃんに翻弄された2021年。 今年こそは、新コロちゃんを気にせず …

こうして私は〇〇になりました

  いっそのこと働くことを「楽しみ」ませんか 働くを楽しむパイオニア たえこです。    母に退職の話をした翌日 母に話をして気持ちが楽になったはずなのに 今までにも増して、食欲がなくなる …

やっていいこと、ダメなこと

    いっそのこと働くことを「楽しみ」ませんか 働くを楽しむパイオニア たえこです   転職先を7ケ月で退職 自分のやりたいことをスタートした   「新しい仕事で、めっちゃ活躍し …

やりたいことがわからない人に効く「ひと匙」の見つけ方

  こんにちは。はぴきゃりアカデミー代表 エツ姉@i-colorオリーブです。     東日本大震災を機に、 防災目的で始めたキャンプ。     コロナ禍も相まって キャ …

ハピ活=ハッピーキャリア探しの適齢期は何歳?

↑ワーケーション中のシェルターの中から望む夕刻の富士山   はぴきゃりアカデミー& 就転活パーソナルトレーナーの つっちー@コーラルです。   私の目の前には、夕日に照らされ、山肌がほんのりオレンジ色 …

はぴきゃり55期が無事、修了!! 3ヶ月間、じっくり自分と向き合って見えてきた「はぴきゃり」とは?

  はぴきゃりアカデミー& 就転活パーソナルトレーナーの つっちー@コーラルです。   突然ですが、日曜日の夕方になると、明日の仕事が気になることってありませんか?   気になると言っても、 …

ワーキングマザーで〇〇に迷っているあなたへ

  いっそのこと 働くことを「楽しみ」ませんか? ワーママを応援 キャリアコンサルタント たえこです。   私のどんな経験が活かせるのか 自分のキャリアを振り返る 前回の続きです   &nb …

〇〇が遺伝することをご存知でしたか?

最短3ケ月で ワーキングマザーのキャリアを描く キャリアコーチ たえこです   ワーキングマザーと言っても キャリアについての考え方は人それぞれ   ワーキングマザーが1人1人 自分らしいキャリアを描 …

私に足りないのは、逃げることでした

  最短3ケ月で、ワーキングマザーのキャリアを描く キャリアコーチ たえこです   ワーキングマザーとキャリアについて 私の今までの経験を 3回にわたりお届けします   30年勤めた会社から …

i-colorオレンジの「最後は勝つ」を地で行ったのが勝因!? i-colorで見る自民党総裁選

    はぴきゃりアカデミー& 就転活パーソナルトレーナーの つっちー@コーラルです。   昨日は自由民主党の総裁選挙が行われましたね。 自民党員でも、自民党推しでもないはぴきゃりチームです …

« 1 10 11 12 31 »

行き詰まりとか八方塞がりとか
できれば、ご遠慮したいことだけど
そこに陥るには陥るだけの理由というか、意味があるんだな

順調に進んでいたら絶対に気付けない大切なこと

壁にぶつかったり、穴に落ちたり、つまづいたり
そんなちょっと痛い経験が気づきを促し成長していくものなのかも知れない

楽しみしていた旅行出発の朝
な、な、なんと、搭乗予定の飛行機が欠航に!

当然、どうする?って話になるのですが、
ここで、航空会社のスタッフとすったもんだが勃発💦

一緒に行くメンバーは、それぞれにお怒りモードなんだけど、よくよく耳を傾けると、どうも理由が違うようで・・・

#素質診断

(テニスの)試合、今年も負けた〜😭
試合の度に、課題を整理して調整するんだけど、
なかなか思うような結果が出ない

試合って、スキル云々も大事だけど、状況対応力も必須
予想外の展開の時(っていうか、ほとんど予想外!?😛)、今あるスキルでどう対処するか
これぞ、応用

道のり、長いな

さらに読み込む
PAGETOP