はぴきゃりアカデミー&就転活パーソナルトレーナーの

つっちー@コーラルです。

 

2月11日の建国記念の日に、無事、1Dayセミナーを開催しました。

 

今回も、参加者に大好評の通称「お花のワーク」をやりました。

内容は、すごくシンプルで、

「お花に変身するとしたら、どんな花になりたい?」「その理由は?」

を考えるというもの。

 

毎回、選んだ花やその理由に、その人の素質が滲み出ていて面白いのですが、

今回は、なんとi-colorイエローのお二方が同じバラを選んでびっくり!!

しかも、「周囲の人を癒す、楽しませることができるから」と、理由まで同じw

 

i-color=素質が同じだと、注目している世界や切り取っている部分が近いってことを改めて実感できちゃいましたw

 

自分の場合はどうかな?と、考えるだけでも、十分、発見はありますが、

他の人の選んだ花やその理由を聞くと、

自分の当たり前とは全く異なる視点や価値観に触れることができ、

自分らしさを再発見できるのが魅力のこのワーク。

体験してみたいな、って方は、ぜひ遊びに来てくださいね。

詳細は↓

https://happycareer.jp/pre/

 

 

さて、ここからが本日の本題。

 

はぴきゃりがこだわっている「ココロ」と「サイフ」を満たす仕事(生き方)について。

 

「ココロ」と「サイフ」、実はこの順番にもちゃんと意味があるんですよ。

 

 

はぴきゃり(=ハッピーキャリア)の定義であるこの2つのキーワードを掲げるきっかけは、今から16年ほど前。

まさに、私たちが株式会社はぴきゃりを立ち上げた時でした。

思えば、最初に取り組んだプロジェクトでしたw

 

頑張っている女性たちにハッピーキャリアを広め、自分らしく活躍する女性を増やしたい!と言う想いでスタートを切ったものの、

いざ、ハッピーキャリア(=はぴきゃり)を言語化しようとすると、なかなか「これだ!」と納得いくものにならない。。。

 

特に頭を悩ませたのが、天職とハッピーキャリアの違い。

当初から天職とハッピーキャリアはイコールではない、という見解は一致していました。

だって、自他共に認める天職についているはずのに、なぜか幸せではない人って多いから。

 

当時、引き合いにしていたのが画家のゴッホ。

それこそ絵を描かなきゃ生きていけないほど、やりたい仕事についたはずなのに、

彼の人生は悲惨なエピソードにいとまがない。

いくら天職だったとしても、彼のようにはなりたくないよね。

じゃあ、どうだったら私たちが目指すハッピーキャリアになるんだろう???

 

そんな問答を、会社を立ち上げてから半年以上、周囲に意見をヒアリングしては毎日、毎日、金沢と繰り返していました(汗)

 

で、ようやく辿り着いたのが、

どんなにやりがいを覚えていても、生活していくのに必要な収入が得られなきゃ意味がない。

どんなに収入がよくても、活動をしていて心が満たされなければ意味がない。

つまり、「ココロ」「サイフ(収入)」の両方が得られる状態になることが重要なんだ! と気づいたわけです。

 

 

ようやくハッピーキャリア(はぴきゃり)の定義が言語化できたわけですが、

次に頭を悩ましたのが、どうやったら誰でもその状態を得られるのか、ってこと。

 

2000年から女性のキャリアというテーマで活動をしていた金沢と私には、

その時点で二人合わせて1万人近い「あんな風になれたらいいよね」と思う働き女子にインタビューを重ねていました。

 

そこでインタビューした女性たちが、どんな風に理想的な状態を手に入れたのか、

かつての取材ノートをひっくり返しながら共通点を探しました。

 

そうして体系化したのが、

恋する仕事(心も財布も満たされる仕事・生き方)までの5つのステップ

です。

ここでは詳しい説明は割愛しますが、1Dayセミナーでご紹介しますので、興味があれば遊びに来てくださいね。

 

そのステップの中でも肝となるのが、

「できることではなく、やりたいことに着目する」

という、これまでとは逆の視点。

 

というのも、当時のキャリアデザインの考え方の主流は、

経験やスキルの棚卸しをして、「できること=強み」を起点に次のステップを考えると言うものでした。

 

でも、「できること」ベースで目指すキャリアを考えようとすると、

どうしても楽しい未来のイメージが広がらない。

しかも、「できること」ベースで構築したキャリアは、

最初のうちは新鮮さもあってモチベーションも高く成果を出せるのだけど、

なぜか徐々にどうあがいでもモチベーションが上がらない状態に陥ったり、

正体不明のモヤモヤが溜まっていく、中には体調を崩しちゃうケースも。

 

じゃあ、希望の仕事でモチベーションを自然に維持できている人たちは何を重視しているのかな?と振り返ったところ、

そこを打開するポイントは、「やりたいこと」ありきで考え始める、という逆転の発想にあることに気づいちゃったわけです。

 

その仮説で、さらに分析を進めていくと、

前の仕事では、こだわってやったことが評価されることはなかったけど、今は「よくやった! この先も頼むよ」と嬉しい評価。期待に応えるのが楽しくて仕方なくて、結果、最年少マネージャーに抜擢されちゃいました。

自分が本当にやりたいことを意識するようになったら、実は今の仕事でも存分に行かせることに気づいて。職場も仕事内容も何も変わっていないけど、毎日が楽しくなり、社長賞までいただいちゃいました。

など、好循環を起こしている人たちは、「心を満たす」というポイントを活動のベースにしていることが見えてきたんです。

 

つまり、

1)自分が大切にしていることやこだわりなどの価値観が発揮できる&評価されると、自然にモチベーションが維持できる

2)自然と前向きに取り組めるので、成果がついてくる

3)結果、周囲からの評価も高まり、収入やポジションも上がる

という法則に則った動きをすればいいんだ!とw

 

 

まぁ、1)の鍵となる」自分が大切にしていること、こだわりなどの価値観を知る」こと自体が難しいんですけどね。

なにせ、物心ついた頃からずっと無意識で実行し、強化していることなので、

当の本人が自覚していないことが多いので。

 

そこで、多くの人が挫折しがちな自己分析を楽しくやれる方法はないかを考えた結果、統計心理学i-colorというツールを採用するに至ったんですが、

なぜ、i-colorを開発したの?については、改めてご紹介しますね。

 

ということで、はぴきゃり的なキャリアデザインの方法は、

まずは「心」を満たすをベースに「ありたい自分を描く」にこだわった内容になっています。

 

「心」つまり、自分のモチベーションポイントを知り、

そこに、これまでの経験やノウハウやスキルという元手となる強みを掛け合わせていくことで

「心」も「サイフ」も満たされる状態(=循環)を作っていくのが、はぴきゃり式キャリアデザイン、というわけです。

 

はぴアカ開講から10年。

この法則の有効性は、400名近くの修了生がハッピーキャリアを見つけていることからも明らかだと、自負してますw

 

 

社会人人生の大半の時間を費やすお仕事。

どうせお仕事をするのなら、「心」も「財布」も満たされる状態で取り組みたい!

お仕事人生を劇的に好転させたい!

そんな想いがあるなら、1Dayセミナーに遊びにきませんか?

 

きっと「私も自分らしく活躍できる道があるかも?」という明るい未来の可能性を実感できるはずですよw

 

<恋する仕事発見!はぴきゃりセミナー詳細>

 

■日程 

<3月の1Dayセミナーは、降幡美冬ちゃん@ピンクがファシリを担当!!>

 すでに札幌ではぴアカ認定講座を開催し、受講生をはぴきゃりへと導いている美冬ちゃん。昨年は、北海道知事賞も受賞!!
そんな彼女が、皆さんのモヤモヤ解消を丁寧にサポートしてくれる1Dayセミナー「恋する仕事発見! はぴきゃりセミナー」の開催は、

3月6日(土)10:00〜12:00

3月21日(日)10:00〜12:00

です!!

 

■方法

zoomによるオンライン

 

■受講料

1500円

※銀行振込、またはクレジット決済がお選びいただけます

 

セミナー詳細&お申し込みは

https://happycareer.jp/pre/

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。