コンテンツ

たえこ

私に足りないのは、逃げることでした

  最短3ケ月で、ワーキングマザーのキャリアを描く キャリアコーチ たえこです   ワーキングマザーとキャリアについて 私の今までの経験を 3回にわたりお届けします   30年勤めた会社から …

退職を決めた瞬間

最近のコラムを読んでくれている友人から 「らしくない  たえこさんらしくない  読んでて苦しくなる    イメージなのか  今までの姿なのか  そんなに長く弱気でいるのをみたことが無い・・・なのかな &nbsp …

ツラい時は泣いていい

  今週 月曜日 マネージャーから降格すると言われる アレも聞いてこないし コレも報告が遅いし 3月までに考えてと言ったこともやってないし などなど できてないことを列挙され 今の状態ではむずかしいだろうからと …

自分のことは自分だけでは気付きにくい

昨日朝、会社で、 よく話す同年代の女性(グリーン グリーン)から 『たえこさん大丈夫?やられてない?』と声をかけられました   『最近顔が死んでるからこっちの席の人たちは心配してるの』と 話をしている時は大丈夫 …

やりたいようにやると結果がついてくる

  社長との関係はあまり変化がなし 社外とのメールのやり取り 全部BCC入れるようにという指示は 時々忘れたふりをしながら実施     社長については「あー面倒くさい」と思いながらも 仕事が …

身体が一番わかっている

    先週 3ケ月経つので、社長、社長母、部長と面談     社長   内面:イエロー 外面:ロイヤルブルー 社長母  内面:ロイヤルブルー 外面:コーラル 部長   内面、外面 …

いつもと違う選択をしてみる

  転職しまだもがいている私は 週末も現状を色々な方に聴いてもらってました うまくいっていない状態で人に話を聴いてもらうこと 残念な姿を見せたくない私には   前職でダイバーシティ推進に関わった時から …

行動して気付くこと

コミュニケーションすれ違いが起きていて 私の素質が発揮できていない現状   昨日イエロー社長と話をする時間を取りました 話した時間は2時間   私は社長が考えている 会社の未来が実現できるといいと思い …

ひとりじゃないって最強だ。

転職して2ケ月たち   少し落ち着いてきたかと思ったら   先日自分にストレスがかかっていることに気づく出来事が…     前職で マネージャーになってからは 仕事の内容は自分でコ …

変わること好きですか?嫌いですか?

        転職して、1ケ月でストレスマックス   「あーこうやって人は病んでいくのね」と思ったので、 コラムを書いて自分の気持ちを整理し、吐き出す。 少し余裕ができ …

« 1 2 3 4 7 »

「このままでいいのかな…」
そのモヤモヤは、人生を劇的に好転させるチャンス!
統計心理学i-colorと
ハッピーキャリアまでの5ステップで
あなたの可能性を引き出します。

📅 明日開催!
⏰ 申込は明日9時まで
👉 詳細はこちら

#キャリア迷子 #30代キャリア

はぴきゃり55期メンバーからのリクエストでスタートしたグループコーチング

毎日曜日の夜、1週間の振り返りを重ねて、
気がつけば1年半の月日が流れました

ただ、1週間の活動をシェアするだけのグループコーチング

でも、この振り返りを継続すると、想像を超える変化が生まれます

#転職

今年のお盆休みは、なんか充実してた

前半は、軽くお仕事しつつ、ずっと片付けたいと思っていたお部屋&収納の大掃除とレイヘン

後半は、車でお出かけ
毎日、運転すると慣れも早いもので、落ち着いて運転できるようになりました🤪

この調子なら、予定通り秋には車中泊デビューできそう

#おばチャレ

さらに読み込む
PAGETOP