コンテンツ

ライフスタイル

最後の最後で顔をだす!? 第3エレメントとは?

  つっちー@コーラルです。 気がつけば3月ですね〜。 実は、右胸にポン(がん)ちゃんがいることが発覚したのが、今から5年前。 3月の今頃でした。   きっかけは、右肩の異様な凝りでした。 さらに、右 …

#女子だからって言わないで……女子力よりも「自分力」で生きようよ!

  こんにちは!ワーク・ライフバランスコンサルタント、i-colorイエローの小山佐知子です。     3月8日は国際女性デー。   今年もさまざまなメディアが企画を組んでいますが、私は朝日新聞の『D …

たった半年で運命の彼も夢も手に入れちゃった!

  『テクニックや戦略はもういらない、直感で選ぶ幸せな結婚をサポートしている中村僚子です。     昨年7月に現在募集している4月開講の講座、 『直感婚で幸せになる!』4か月プログラムの 前 …

”自分らしく”成長していくステップ ~ヒントはブルゾンちえみ!?~

こんにちは。はぴきゃりアカデミー11期生で、 はぴきゃりアカデミーのアシスタントも務めております、 i-colorロイヤルブルー・キャリアカウンセラーの中村文香です^^   あなたは、”自分らしさ”ってどんなところか分か …

【ある】と【ない】

顔gankin筋トレーナーのやまともです。 突然ですが 皆さん【余裕】ってありますか? 「時間」「お金」「気持ち」 全部 ありありの人って・・・きっと少ない。   でも「時間」に関しては、みんな平等に 1日24 …

バレンタインあるある ~志向の違い・こだわりの違い~

今日はバレンタインデー♡我が家の娘2人にとって、バレンタインデーのスイーツ作りは、毎年の恒例行事になっています。(でも今年は友チョコのみ、ちょっと残念!)   ◆姉妹のこだわりポイントの違い 娘2人は一緒にスイ …

絵本の力で素直な気持ちを伝えよう

こんにちは。志向の違いを知ってモチベションアップやコミュニケーション改善のお手伝いをしていますJr.アスリート分析アドバイザーの河野真杞です。   先日、スカイツリーの近くにある、ひきふね図書館にてセミナーを開 …

“これ、使えね〜じゃん!”の発言から見える、贈り物に対するこだわりの違い

    タレントの土田さんの活躍で、テレビから「つっちー」が聞こえるたび、つい、何?と反応してしまうはぴきゃりアカデミーのつっちー@コーラルです 😆    苗字に“土”がつく人は、もれなく“ …

手帳にこめた思い

    顔gankin筋トレーナーのやまともです。 この写真、私の手帳の表紙です。ここ5年 必ず貼っています。   なぜ 2月にこの話題にしたかというと i-colorでは2/4~タイムサイ …

美しさを整えるための1分習慣

  こんにちは!田上さおりです。広島県で大人女性のためのヨガスタジオ(Style Yoga+)を運営しています。      今日2月3日は節分。i-color的には明日の立春でようやく新年を迎えます。 &nbs …

« 1 20 21 22 28 »

行き詰まりとか八方塞がりとか
できれば、ご遠慮したいことだけど
そこに陥るには陥るだけの理由というか、意味があるんだな

順調に進んでいたら絶対に気付けない大切なこと

壁にぶつかったり、穴に落ちたり、つまづいたり
そんなちょっと痛い経験が気づきを促し成長していくものなのかも知れない

楽しみしていた旅行出発の朝
な、な、なんと、搭乗予定の飛行機が欠航に!

当然、どうする?って話になるのですが、
ここで、航空会社のスタッフとすったもんだが勃発💦

一緒に行くメンバーは、それぞれにお怒りモードなんだけど、よくよく耳を傾けると、どうも理由が違うようで・・・

#素質診断

(テニスの)試合、今年も負けた〜😭
試合の度に、課題を整理して調整するんだけど、
なかなか思うような結果が出ない

試合って、スキル云々も大事だけど、状況対応力も必須
予想外の展開の時(っていうか、ほとんど予想外!?😛)、今あるスキルでどう対処するか
これぞ、応用

道のり、長いな

さらに読み込む
PAGETOP