コンテンツ

i-color-times

家族の中で私だけ違う、でもそれで良いのだ!

  『恋のから騒ぎ」に出演&女性誌『STORY』や『美ST』に 登場し会社役員経験のある中村りょうこが ホンモノのエグゼクティブ男性の見極め方を伝授します!   久しぶりのコラム更新となってしまいまし …

相手の心にグッと響く感謝の伝え方

i-colorを活用して個々のモチベーションを最大限に引き出すサポートをしています、Jr.アスリート分析アドバイザーの河野真杞です。   ◆サポート業務の最終日 実はつい先日まで、以前お世話になっていた上司から …

上手な「思い」の伝え方

顔gankin筋トレーナーのやまともです。 実は今、週に2日慣れない通勤をしております。 必ず女性専用車に乗り、女性ウォッチングが日課です。   爆睡されている方を見ると、昨日は残業かしら?どんなお仕事されてい …

どうしたらいいか?ではなく、自分がどうしたいか?

  ドイツ在住・キャリアカウンセラーの柏葉綾子です。   キャリア相談の仕事をしているとよく耳にするセリフがあります。   それは…   「どうしたらいいですか?」 & …

職場がつらい時の在り方トレーニング

  ドイツ在住・キャリアカウンセラーの柏葉綾子です。   「職場の人に意地悪される」 「会社でひどい目にあった」   偶然か、はたまた必然か先日そんなお話を3~4件も聞きました。 &nbsp …

ワーキングマザーが「こんな時に何で仕事に行かなきゃいけないの?」と思う時

過去のことは忘れてしまい、過去のことを思い出すことがむずかしい展開グループの私ですが、 この時期になると、息子の産休が明けて仕事に復帰した頃の事を思い出します。   4月に復帰して3ケ 月経ち、 育児をしながら …

人生の分岐点となる出会い

  はじめまして 二人の子どもがいる母であり、看護師でもある 母ナース「Usico」と申します。   私が、i-colorと出会った最初のきっかけは、はぴきゃり代表の金沢悦子さんにバッタリ!お会いした …

絶対に何が何でも「目標」を達成したい人にお薦めの人物は・・・

  こんにちは、組織・人事コンサルタント i-colorイエローの乾 千恵です。 今日は、「チャンスの神様」を羽交い締めしてでも、目標を実現した人物の話です。   「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたる …

展開と表現、同じ志でも見ている景色がこんなに違う!

  はぴきゃりアカデミーのつっちーです。   これは、以前から不思議だなって思っていることなのですが、 日々に忙殺されて、つい、自分軸に基づいた活動がおろそかになっていると、 どこからともなく、関連す …

ダイエット本を自分の本当の味方にして痩せるために

  「湘南東逗子シェアハウス#910(ここのつ島)のオーナー(母さん)兼はぴアカVision Quest校主宰の河本ここの@i-colorオレンジです。   みなさんゴキゲンいかがですか? &nbsp …

« 1 45 46 47 63 »

13年前の今頃、術前最後の抗がん剤治療から回復し、手術に向けて最終調整していた

主治医の先生方は、まさか術後10年を超えるなんて思っていなかったらしい

まぁ、今世で果たしてない課題がいっぱい残っているってことだと理解している

「成長したね」って、実は褒め言葉じゃないかもしれない

i-color研究会で“成長”という言葉をテーマに話してたら、タイプによって受け取り方がバラバラすぎてビックリ😳

あなたの“成長感”はどのタイプ?
▼コラムでチェック

#iColor #成長 #自己理解 #人間観察 #コラム

【今夜21時〜Live】
週3勤務で販売成績トップ3!?
ますちゃん@オレンジが語る
\リアルなi-color活用術/
行動が変わると、成果も変わる?
今日からマネできるヒント満載です👇
📺
#はぴきゃりTV #iColor #自分発見 #キャリア #Live配信

さらに読み込む
PAGETOP