キャリア
「8640万分の1」の自分
2018年3月23日 金沢悦子(悦ねえ@オリーブ)はぴきゃり道キャリアi-color-timesスタッフブログ 思いっきり色メガネ
こんにちは。 はぴきゃりアカデミー代表の金沢悦子です。 2017年9月から、 統計心理学i-colorを使った 「個別カウンセリング」をスタートしました。 ↓↓86 …
仕事の引き継ぎが苦手なんです・・・
2018年3月23日 キャリアi-color-times
こんにちは、i-colorブルーの菊地玲惠子です。 この時期は、急な異動のために慌しくなった方も多いかもしれません。異動といえば、引き継ぎは重要です。ただ、私もそうですが、展開グループはこの引き継ぎが苦手か …
ワーキングマザーが仕事を続ける事の葛藤~東日本大震災での気付き~
2018年3月10日 キャリアi-color-times
仕事をしながら子育てをしていると、 時々「何で子どもを保育園に預けて、仕事をしているんだろう」と思うことがありました。 仕事と子どもたちのことなどやることが多くていっぱいいっぱいになった時 保育園に子どもを預ける際に泣か …
自分の強みを知り一歩踏み出そう!
2018年3月8日 キャリアi-color-times
こんにちは。 お気楽オーボエ奏者のi-colorオリーブこばめぐです。 日中は以前に比べるとだいぶあたたかくなり、春の兆しを感じ始めた今日この頃。 来年度に向け、新しいことを始める準備をし始めている方も多い …
4月職場復帰を前に不安になっていませんか?
2018年2月24日 キャリアi-color-times
先日、育休中のメンバーから 「保育園が決まりました!」とうれしい連絡がありました。 彼女(Yさん)が住んでいるのは、保育園の申込倍率が7倍と高い地域 保育園を申し込んだ後、倍率を知ったYさんから 「復帰できないかもしれな …
上手な背中の押され方
2018年2月23日 人間関係ライフスタイルキャリアi-color-times
こんにちは、i-colorブルーの菊地れえこです。 連日盛り上がっている平昌オリンピックの中で、スピードスケートのショートトラック男子5000mリレーに目を奪われました。 競技トラックを俯瞰で …
「変革/改革」は「破壊」から始まるんです
2018年2月19日 人間関係キャリアi-color-times
すっかりご無沙汰しております。組織・人事コンサルタント i-colorカウンセラーの乾 千恵です。 ところで、皆さんの周りにこんな人、いらっしゃいませんか? 「今の組織風土(会社)を変えたいん …
SDGs(エス・ディージーズ)知っていますか?
2018年2月17日 ライフスタイルキャリアi-color-times
先日、Team WAA!分化会 SDGs(エス・ディージーズ)キックオフに参加してきました。 https://www.unilever.co.jp/sustainable-living/waa …
人には伝えられるものが必ずある ~自分ブランド構築の方法~
2018年2月7日 ライフスタイルキャリアi-color-times
絵本セラピストのリカ(ターコイズ/コーラル)です。先日開催した絵本セラピーに参加してくれた方が、青森でラジオのパーソナリティをボランティアでやっておられ、ご担当の番組の中で、絵本セラピーについて紹介してくださることになり …
自分の可能性の拡げ方
2018年1月31日 金沢悦子(悦ねえ@オリーブ)はぴきゃり道人間関係キャリアi-color-timesスタッフブログ 思いっきり色メガネ
こんにちは。はぴきゃりアカデミー代表の金沢悦子です。 先日、幼馴染の長女が出演しているバレエ発表会のDVDを観る機会がありました。ふと気になったのは、主役を張っている若くない男女。聞けば長女の …