コンテンツ

たえこ

娘が不登校になったきっかけ

こんにちは i-colorカウンセラー たえこ@ブルーです 娘@バイオレットが不登校になったのは 中学1年のとき     最初のコロナ緊急事態宣言の時で 分散登校など イレギュラー続き   …

不登校になった息子の進学先

こんにちは i-colorカウンセラー たえこ@ブルーです   息子が学校に行っていなかったことを 夫に伝えると 怒り続ける夫@バイオレット 夫はなんで学校に行かなかったのか 推薦がなくなるのがわかってなかった …

子どもが不登校になったとき 

こんにちは i-colorカウンセラー たえこ@ブルーです 先日、友人に教えてもらって この記事を読んで、思い出した 子どもたちが不登校になったこと   「登校すれば幸せ」とは限らない  不登校対策で民間業者と …

自分のパターンに気付くとき

2024年2月より「モーはぴ」リーダー担当してます。 たえこ@ブルーです。   「モーはぴ」とは モーニングハッピーキャリアと 猛烈ハッピーのダブルネーミング!   ファシリテーター1人 メンバー4人 …

自分について振り返ってますか?

2024年2月より「モーはぴ」リーダー担当してます。 たえこ@ブルーです。   「モーはぴ」とは モーニングハッピーキャリアと 猛烈ハッピーのダブルネーミング!   ファシリテーター1人 メンバー4人 …

1年間振り返りを続けて気付いたこと

2024年2月より「モーはぴ」リーダー担当してます。 たえこ@ブルーです。   「モーはぴ」とは モーニングハッピーキャリアと 猛烈ハッピーのダブルネーミング!   ファシリテーター1人 メンバー4人 …

話を聴いてもらうことで得られること

2024年2月より「モーはぴ」リーダー担当してます。 たえこ@ブルーです。   「モーはぴ」とは モーニングハッピーキャリアと 猛烈ハッピーのダブルネーミング!   朝はどうしても時間が取れないという …

振り返りを続けるとどんな変化が起きるのか?

2024年2月より「モーはぴ」リーダー担当してます。 たえこ@ブルーです。   「モーはぴ」とは モーニングハッピーキャリアと 猛烈ハッピーのダブルネーミング! 朝はどうしても時間が取れないという方も いらっし …

i-colorターコイズ、レッド、ブルー、ロイヤルブルーの人が、定期的に振り返りをした方がいい理由

こんにちは! いっそのこと働くことを「楽しみ」ませんか 働くを楽しむパイオニア たえこ@ブルーです。 2024年2月より 「モーはぴ」リーダー担当することになりました。   「モーはぴ」とは モーニングハッピー …

あなたと夫の子どもを産めるのはあなただけ

こんにちは! いっそのこと働くことを「楽しみ」ませんか 働くを楽しむパイオニア たえこ@ブルーです。   子どもが二人いて仕事を続けていたこと 妊娠出産については色々経験していたし 私も隠すことなく話をしていた …

« 1 2 3 4 9 »

noteはじめました
なんか冷やし中華〜みたいですが😛

日本の女性って成分表示したら「真面目100%」ってなるくらい頑張っちゃってて、気がつくと自分がお留守に

そんな女性たちが、ほっとできて自分を取り戻せるような記事をお届けする読むキャリアサロンです



#はぴきゃり

今日は、ダンクさん(パグ・12歳)の病院の日
数年前から炎症性腸症を患っているのだけど、ステロイドの常用で症状のコントロールはできたいた
でも、今日、定期検査したら、血液検査の数字がめちゃ悪く・・・
薬の量を増やして様子を見ることに
ステロイドくん、よろしく頼むよ〜

べらぼう、終盤の展開がエモすぎる
史実では晩年の蔦重に全盛期の勢いはない
普通に描けばトーンダウンしそうなものだけど、ここでぶっ込んできたのが一橋治済包囲網!
むしろパワーアップ
史実を曲げることなく絶妙に加えられたフィクション
森下佳子さん、天才
あ〜日曜日が待ち遠しい

#べらぼう

さらに読み込む
PAGETOP