コンテンツ

i-color-times

将来、義理の家族と同居する可能性が高いのは?

こんにちは。はぴきゃりアカデミー中四国校 主宰の 田上さおりです。   先日、9月2日に4ヶ月集中講座の2期をスタートさせることができました。   i-colorをきっかけに、しなやかに自由に生きる女 …

親子富士登山

  8月、友人たちと親子富士登山に娘と行ってきました。 今回の富士登山は、 1日目 富士山こどもの国で パオhttp://www.kodomo.or.jp/information/lodge/lodge.htm …

私、本当に愛されてたんだ・・・と気づくには。

こんにちは!はぴきゃりアカデミー11期生で 現在はぴきゃりアカデミーのアシスタントも務めております。 i-colorロイヤルブルー・キャリアカウンセラーの中村文香です^^   もう夏も終わりですね。皆さんにとっ …

小さな島で幸せについて考えてみた

  こんにちは。はぴきゃりアカデミー代表のカナザワです。   この夏、役員つっちーと息子(小2)を引き連れ、セブ島でプチ語学留学をしてきました。   セブ島での海外研修をコーディネートしてく …

やりたいことに自信が持てないあなたへ

  キャリアカウンセラーの柏葉綾子です。   カウンセラーやコーチ、セミナー講師になりたい…はたまた、やりたいことがあるのに今の自分に自信が持てなくて一歩を踏み出せない…そんなお話をうかがうことがあり …

実は普通が一番難しい生き方

結婚がゴールではなく、幸せな結婚が続くサポートをしている中村りょうこです。   突然ですが、あなたにとって『普通』って何ですか??   『普通』は嫌だ! 『普通の相手とは結婚したくない!』 とかよく聞 …

続・男脳と女脳

  顔gankin筋トレーナーのやまともです。 8月もあとわずか! 子供の長い夏休み「やっと終わる~!!」というお母さんの声も。   8月のエステの仕事は、普段学校のお子さん達とも会えて結構楽しみな月 …

人生初のプチ留学① やっぱコスパは譲れない!!

  ↑2週間、私が学んだ専用ブース。各授業を担当してくれるティーチャーが来てくれる仕組み。   はぴきゃりアカデミーのつっちーです。 7月後半から2週間の日程で、フィリピン・ゼブ島に語学留学に行ってき …

「自分がしてほしくない事は人にもしない」は本当か?

「湘南東逗子シェアハウス#910(ここのつ島)のオーナー(母さん)兼 はぴアカ分校 Vision Quest校 主宰の河本ここの@i-colorオレンジです。   みなさん、ご機嫌いかがですか?   …

家族の中で私だけ違う、でもそれで良いのだ!

  『恋のから騒ぎ」に出演&女性誌『STORY』や『美ST』に 登場し会社役員経験のある中村りょうこが ホンモノのエグゼクティブ男性の見極め方を伝授します!   久しぶりのコラム更新となってしまいまし …

« 1 44 45 46 63 »

行き詰まりとか八方塞がりとか
できれば、ご遠慮したいことだけど
そこに陥るには陥るだけの理由というか、意味があるんだな

順調に進んでいたら絶対に気付けない大切なこと

壁にぶつかったり、穴に落ちたり、つまづいたり
そんなちょっと痛い経験が気づきを促し成長していくものなのかも知れない

楽しみしていた旅行出発の朝
な、な、なんと、搭乗予定の飛行機が欠航に!

当然、どうする?って話になるのですが、
ここで、航空会社のスタッフとすったもんだが勃発💦

一緒に行くメンバーは、それぞれにお怒りモードなんだけど、よくよく耳を傾けると、どうも理由が違うようで・・・

#素質診断

(テニスの)試合、今年も負けた〜😭
試合の度に、課題を整理して調整するんだけど、
なかなか思うような結果が出ない

試合って、スキル云々も大事だけど、状況対応力も必須
予想外の展開の時(っていうか、ほとんど予想外!?😛)、今あるスキルでどう対処するか
これぞ、応用

道のり、長いな

さらに読み込む
PAGETOP