コンテンツ

バイオレット

仕事にやる気がおきない・・・ そんなお悩みをi-colorで解説! モチベーションが下がる原因の違いとは?〜i-colorピンク、オリーブ、イエロー、バイオレット編〜

  30代、40代女性の「あるある」なお仕事の悩み、キャリアのもやもやを 統計心理学i-colorを使い、素質の観点から解決するヒントやアドバイスをお届けするコラムです。 題して「i-color的 仕事の悩み、 …

修了生インタビュー20

派遣から未経験&時短正社員で 本当にやりたい仕事に転職できた話     ココロもおサイフも満たされる生き方を体現している方々から、理想の生き方を実現するヒントを探るこのコーナー。   &nb …

修了生インタビュー15

自分の”ど真ん中”を決めたら人生が動き出した 自分軸を見つけた女性たちの、その先まで支援     金沢悦子(以下、金沢):こんにちは!はぴきゃりアカデミー代表の金沢悦子です。本日は修了生インタビュー1 …

修了生インタビュー1

photo : Shimpei KOSEKI マタハラのおかげで見つけた一生モノのテーマ「保育園なしスタイル」で仕事をするのが私の“はぴきゃり”   マタハラで退職、というピンチがきっかけに平日コースのスタート …

「成長したね」って、実は褒め言葉じゃないかもしれない

i-color研究会で“成長”という言葉をテーマに話してたら、タイプによって受け取り方がバラバラすぎてビックリ😳

あなたの“成長感”はどのタイプ?
▼コラムでチェック

#iColor #成長 #自己理解 #人間観察 #コラム

【今夜21時〜Live】
週3勤務で販売成績トップ3!?
ますちゃん@オレンジが語る
\リアルなi-color活用術/
行動が変わると、成果も変わる?
今日からマネできるヒント満載です👇
📺
#はぴきゃりTV #iColor #自分発見 #キャリア #Live配信

🔍【自分発見セミナー】

i‑color 診断+深掘りで、“ワクワクのスイッチ”を発掘!

● 何にモチベーションが上がる?
● どんなことで「やりがい」を得る?
● 実は無意識にこだわってることって?

さらに読み込む
PAGETOP