コンテンツ

山﨑 智子

あなたの好きな顔

こんにちは。「顔gankin顔トレーナー」のやまともです。 顔gankin筋トレーニングの時に 皆さんに「好きな顔」をお聞きしています。好きなお顔は人それぞれ。   最近の好きな顔ランキングでは ♦石原さとみさ …

紫外線対策~素質で違いがある?~

こんにちは。「顔gankin筋トレーナー」のやまともです。 毎日 暑い日が続きますね・・いよいよ夏本番☆夏は楽しいイベント盛りだくさん!個人的には花火が大好きです! そして街でも 紫外線対策をされている方を目にするように …

顔はむき出しの心

こんにちは。顔gankin筋トレーナーのやまともです。今 世間の話題と言えば 次期 都知事候補。 先日TVで「首都東京の都知事は 日本の顔でもあるし、顔の良い人になってほしい」とコメンテーター。 いわゆる 顔の良い人=ハ …

干物肌にご用心!

こんにちは。「顔gankin筋トレーナー」やまともです。 お天気ニュースも 花粉状況から紫外線情報に変わるのが4月頃。 紫外線を意識するのは 7~8月暑くなってからという方も多いと思いますが、実は3月~増え始め、5月頃ま …

スマイル筋を鍛える

  はじめまして。はぴきゃり12期生「顔gankin筋トレーナー」のやまともです。  i-colorゴールドです。 「顔gankin筋トレーナー」って?と思われ方も多いと思うので、i-colorゴールドの特徴も …

« 1 4 5 6

中古で購入した書籍に添えられていたお手紙
「がんというと響きがおどろおどろしいので、ポンくらいに考えて、治療、頑張ってくださいね」
これをきっかけに、乳がんに“ぽんちゃん”という愛称をつけた

ぽんちゃんとお別れしてからもうすぐ13年
おかげさまで今日も私は元気です
#乳がん

13年前の今頃、術前最後の抗がん剤治療から回復し、手術に向けて最終調整していた

主治医の先生方は、まさか術後10年を超えるなんて思っていなかったらしい

まぁ、今世で果たしてない課題がいっぱい残っているってことだと理解している

「成長したね」って、実は褒め言葉じゃないかもしれない

i-color研究会で“成長”という言葉をテーマに話してたら、タイプによって受け取り方がバラバラすぎてビックリ😳

あなたの“成長感”はどのタイプ?
▼コラムでチェック

#iColor #成長 #自己理解 #人間観察 #コラム

さらに読み込む
PAGETOP