コンテンツ

50歳からのハッピーキャリアPJ

自分のパターンに気付くとき

2024年2月より「モーはぴ」リーダー担当してます。 たえこ@ブルーです。   「モーはぴ」とは モーニングハッピーキャリアと 猛烈ハッピーのダブルネーミング!   ファシリテーター1人 メンバー4人 …

自分について振り返ってますか?

2024年2月より「モーはぴ」リーダー担当してます。 たえこ@ブルーです。   「モーはぴ」とは モーニングハッピーキャリアと 猛烈ハッピーのダブルネーミング!   ファシリテーター1人 メンバー4人 …

1年間振り返りを続けて気付いたこと

2024年2月より「モーはぴ」リーダー担当してます。 たえこ@ブルーです。   「モーはぴ」とは モーニングハッピーキャリアと 猛烈ハッピーのダブルネーミング!   ファシリテーター1人 メンバー4人 …

振り返りを続けるとどんな変化が起きるのか?

2024年2月より「モーはぴ」リーダー担当してます。 たえこ@ブルーです。   「モーはぴ」とは モーニングハッピーキャリアと 猛烈ハッピーのダブルネーミング! 朝はどうしても時間が取れないという方も いらっし …

私が愛して欲しいようには愛されなかったが、私は確かに愛されていた

親から褒められたことがないーー。   そう思い込んでいる大人は少なくない。   「思い込んでいる」、と言ったのは、i-color(素質)を知ることで、実は親は褒めていた(つもりだった)ということに気づ …

どんなに憧れていても、やりたいと思っても、
「できそう」「できるかも」って思えないと、
一歩を踏み出すのは難しいよね

「いつか」ってつい、先延ばしにしちゃうのは、
そのせい

でも、待っていても「いつか」はなかなかやってこないのも事実

だから、チャレンジには

子どもの頃から、試合とか発表会とか人前で何かするときとか、あんまり緊張しないんだよね

むしろ、練習でできていなかったのに、本番ではできちゃったって経験の方が多い気がする

でね、どうして緊張しないの?って聞かれたから振り返ってみた

たぶん、その答えは、

さらに読み込む
PAGETOP