こんにちは!
はぴきゃりアカデミー公式ナビゲーター/ハッピーキャリアの伴走人、
つっちー@コーラルです。
「変わりたいのに、なかなか行動できない」
そんな経験、ありませんか?
実は私自身も、20代・30代の頃はそうでした。
本当は、一歩踏み出さなきゃ変われるはずもないことはわかっているのに、
つい「できない理由」を並べて先延ばし……。
最初の一歩って、本当にものすごくパワーがいるんですよね。
でも、ある日気づいたんです。
同僚や友人が、私が「無理だよね」と、思っていたことを次々と叶えていることに。
まだ経験が足りないから……と、自分に言い訳をしている私の横で、
経歴が浅い同僚が出版社に転職していたり、
「著書なんて夢のまた夢」と、思い込んでいた私を尻目に、
大学の友人がサクッと自分の著書を出版していたり。
嬉しい気持ちと同時に、
「できないって決めつけていたのは自分だった」と、愕然としました。
そこで腹をくくって、えいやって一歩を踏み出してみると――
思ったよりできちゃったり、想像もしなかった景色が広がったりしていたんです。
結果として、念願の出版社への転職も果たせましたし、
憧れていたフリーランスの編集ライターとして活動することもできました。
著書もこれまでに2冊出版し、そのうち1冊はAmazon部門1位を獲得することもできました。
最近では、50歳を過ぎてから運転免許を取得し、初めて車を購入。
「怖い」と、ビビりながらも運転を重ね、この数ヶ月で500kmを走破しました。
また、社会人になる際に諦めたテニスの試合にも復帰
学生時代ほど練習できないから、上達は難しいと思っていましたが、
週2回の練習でも、しっかりスキルアップ。
学生時代より、明らかに上手くなっているという自覚があるほどです。
一度「やってみよう」と踏み出してみると、
不思議なくらいフットワークが軽くなるんです。
これは修了生たちも同じ。
やりたい方向性が明確になると、自然と「もう嫌だ」を続けられなくなります。
例えば、
- 上司に相談したら、願ってもない異動のチャンスを掴んだ人
- 「無理」と思っていた留学を決意したら、奨学金まで得た人
- 未経験の分野への転職や副業、独立を実現した人
- プライベートまで変化してスピード婚に至った人
共通しているのは、最初の一歩を踏み出したこと。
変わるのは怖い。
でも、怖いのはその“一歩目”だけかもしれません。
そこを越えれば、あなたの世界はガラリと変わるのです。
📌 はぴきゃりアカデミー本講座(82期)
9月28日(土)スタート/オンライン開催
- 第1回 9月28日(土)10:00〜13:00
- 第2回 10月19日(日)10:00〜13:00
- 第3回 10月26日(日)10:00〜13:00
- 第4回 11月16日(日)10:00〜13:00
- 第5回 11月30日(日)10:00〜13:00
- 第6回 12月14日(日)10:00〜13:00
迷いや不安から手をこまねいていても、現状は何も変わりません
むしろ、手をこまねいていることで、状況が思いと違う方向に流れてしまうことも。
「このままは違うかも」
そう思っているなら、最初の一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?
3ヶ月後、心からやりたいことを見つけ、希望に満ち溢れている自分に出会うことができますよ
👉 詳細はこちら >
まだ、若干の残席がございます
滑り込み受講も大歓迎!(実は、そういう修了生、意外と多いんです😛)
みなさんのご参加、お待ちしておりますっ

株式会社はぴきゃり 取締役
統計心理学i-colorエグゼクティブトレーナー/i-colorコーラル。就職活動に失敗、父親の介護のためのキャリアチェンジ、乳がん罹患など、様々なピンチを乗り越えてきた経験をベースに、ピンチとキャリアの両立をテーマに情報提供中。
>>詳しいプロフィールはこちら