こんにちは!
はぴきゃりアカデミー公式ナビゲーター/ハッピーキャリアの伴走人、
つっちー@コーラルです。
火曜日に「自己分析はなぜ難しいのか?」をお届けしましたが、
では実際に「はぴきゃり(本講座)」を受講した方たちは、どんなことを得られたのでしょうか?
600名を超える修了生の声を集めてみると、驚くほど共通していることがあります。
💬 修了生が口を揃えて言う“受講してよかったこと”
① 仲間とのコミュニティがあるから続けられる
ひとりでは気づけなかった自分を、仲間の存在が引き出してくれてありがたかった。
この「第三のコミュニティ」は、プライベートとも職場とも違う居場所であり、
ある時は相談者に、ある時は支援者になれる関係性に価値を感じる人が多いです。
② 修了後も学びを続けられる安心感
「修了がゴールではなく、スタートだった」
オブザーバー参加や勉強会で、せっかく見つけたハッピーキャリアを形にできる。
学びを止めない仕組みが、心強いという声をたくさんいただいています。
③ 「やりたいことの方向性」がはっきりした
「本や講座を渡り歩いても見えなかった答えが、ここで初めて見つかった」
教えてもらうのではなく、自ら気づくからこそ納得感がある。
方向性が明確になると、不思議とチャンスが舞い込みやすくなるのも特徴です。
④ i-colorを使った自己分析が楽しい!
「挫折続きだった自己分析が、気づけば夢中に」
i-colorを使うと、面白いほど自己理解が進み、自然に自信が育ちます。
さらに「相手の良さ」を認められるようになり、人間関係が好転した人も少なくありません。
こんな声が、本当にたくさん寄せられています。
「やりたいことが見つからなかったけど、ついに方向性が見えた」
「自己分析で挫折してきたけど、ここでは楽しく続けられた」
もっと具体的な変化が気になる方は、ぜひ修了生インタビューをご覧ください👇
👉 https://happycareer.jp/interview/
📌 はぴきゃりアカデミー 本講座(82期)
スタート:9月28日(土)〜(全3ヶ月/オンライン)
・第1回 9月28日(土)10:00〜13:00
・第2回 10月19日(日)10:00〜13:00
・第3回 10月26日(日)10:00〜13:00
・第4回 11月16日(日)10:00〜13:00
・第5回 11月30日(日)10:00〜13:00
・第6回 12月14日(日)10:00〜13:00
自己分析で立ち止まってしまうあなたへ。
ひとりでは到達できない答えを、一緒に探しに行きませんか?
👉 詳細はこちら >> https://happycareer.jp/program-2/

株式会社はぴきゃり 取締役
統計心理学i-colorエグゼクティブトレーナー/i-colorコーラル。就職活動に失敗、父親の介護のためのキャリアチェンジ、乳がん罹患など、様々なピンチを乗り越えてきた経験をベースに、ピンチとキャリアの両立をテーマに情報提供中。
>>詳しいプロフィールはこちら