こんにちは、はぴきゃりアカデミー・メインファシリテーター&はぴ転コーチの

つっちー@コーラルです。

 

はぴきゃりアカデミーにやってくる女性たちから、よくこんな声を聞きます

 

「保育園に子どもを預けるときに泣かれると、胸が痛いんです。
ママの姿が見えなくなれば先生やお友達と楽しく過ごしているのはわかっていても、
その瞬間は罪悪感でいっぱいになる。

しかも今の仕事は“本当にやりたいこと”ではない。
子どもに寂しい思いをさせてまで、この仕事を続ける意味はあるのだろうか…?」

 

子育てとキャリアの両立は、ただでさえ心身に負担がかかります
そこに「やりたいことが見えていない」という迷いが重なると、
「このままでいいのかな?」というモヤモヤは一層大きくなってしまうのです

 

🌱 セミナーで体験できること

先日セミナーに参加してくださった方も、まさにこの悩みをきっかけに参加されました。

 

セミナーでは、

  • 「できること」ではなく「やりたいこと」をベースにしたキャリアの考え方
  • 無意識に発動している価値観を見つける《統計心理学i-color診断》
  • 炙り出した価値観をキャリアに昇華するための《5つのステップ》

を体感していただきます。

 

中でも、印象深かった! 楽しかった!という感想をいただくのが、

統計心理学i-colorの診断結果を使った価値観発見のコーナー

 

生年月日で診断することもあり、「所詮、占いみたいなもんでしょ」と、考えがちな方も

ワークや、自分の診断結果とその解説に耳を傾けるうちに

「(確かに、そういう傾向)あるある!」「(その視点、考え方)わかる!」と、共感

 

しかも、共感をきっかけに、自然と過去のエピソードが思い出され、

「そういえば、あの時も同じ価値観が働いていたのかも?」

「私ってこういう傾向があったんだ」

と、気づきや振り返りを深めています

 

セミナーが終わる頃には、

「2時間半があっという間に感じるほど、楽しかった」

「知的好奇心が刺激されて、濃密な時間だった」

と、明るい笑顔を見せています

 

ある参加者は、こんな感想を話してくれました

「過去を振り返るのって苦手だったけど、
今回は気づいたら、いろいろ思い出していていました
その上で、<ハッピーキャリアづくりの5つのステップ>を知って
今度こそ“やりたいこと”が見つかるかも!と希望が持てました

早速、5つのステップに挑戦してみようと思います」

 

🌱 あなたへの問いかけ

仕事というと、つい「期待に応えること」を優先してしまいます
でも、「できること」と「やりたいこと」は、必ずしも同じではありません

 

あなたが心からやりたいことは何ですか?

子どもや家族に胸を張って「これが私のやりたい仕事なんだ」と言えるキャリアを描けたら、

きっと罪悪感ではなく誇りを感じられるように変わるはずです。

 

🌱 次回セミナーのお知らせ

たった2時間半で「やりたいこと」のヒントが見つかる!
「30代からのハッピーキャリアのつくり方セミナー」

 

📅 開催日程

👉 参加費は、どちらも3500円 詳細・お申込みは、各日程をクリックしてくださいね

みなさんのご参加をお待ちしています