
このコラムは、毎回、ハッピーキャリアづくりのヒントをお届けするメルマガ
『素質を生かしてハッピーキャリアを見つけよう』の特別編集版です。
ハッピーキャリアとは、やればやるほど、心も財布も満たされる仕事・生き方のこと。
「仕方ない」からでも、「できる」からでもなく、「やりたい」から取り組んでいる。
もっと言えば、やらずにはいられない。
やりたいことをやっているだけなのに、しっかり評価もついてくる。
まさに、やりたいことを生業にする
あなたもそんなハッピーキャリアを一緒に目指してみませんか?
================================
はぴきゃりアカデミー・メインファシリテーター&
『はぴ転』コーチの
つっちー@コーラルです。
魔法の問いかけVol.2のテーマについて考えてみましたか?
私がつい、焼いてしまうお節介は、気づきの提案w
知識や経験から「こうすればいいのに〜」ってアイデアがあると、
見て見ぬふりをするのが辛く、つい、口を挟みたくなっちゃいます。
先日も、とあるバーで飲んでいた時、仕事のことで愚痴をこぼしていた方に声をかけてしまい、
気がついたら相談に乗っていましたw
まぁ、所構わず発動していたら、場合によっては「ヤバい人」と思われちゃいますが、
ありがたいことに、はぴきゃりアカデミーでは喜ばれる「お節介」。
つい、やってしまうことも、評価されるところで発動すれば、それは立派なハッピーキャリアです。
ぜひ、あなたのお節介が生きる所はどこか、考えてみると良いと思いますよ。
もし、つい、やっちゃうことってなんだろう?と、思ったら
あなたが生まれ持った素質が診断できる統計心理学i-colorを活用するのも手ですよw
と、前置きが長くなりましたが、
本日もハッピーキャリアに効く魔法の問いかけをお届け!
本日の問いかけは、
今日、頑張ったなって思ったことはなんですか?
【解説】
何かと忙しないのが現代人の日常。時間に追われ、気がつくともう夜、なんてことも少なくないと思います。
ただ、追われるままに時間を過ごしてしまうと、本当は小さいながらも手応えがあったことや成果、実績も流れていってしまいがち。これが「大したことをしてない」という自己評価につながる結果に。
そこでおすすめが、寝る前の「今日あった頑張ったこと」さがし。
コツは、よかったこと・頑張ったことと、うまくいったことを振り返ること。振り返ることで頭に強く印象付けられますし、自然に明日も頑張ろう!と、前向きな気持ちで眠りにつくことができます。
また、自分を労って1日を終えることで、自信や自己肯定感を育む効果も。
この問いかけは、毎日の寝る前のルーティンにすると良いですよ。
試してみてくださいね。
自分なりに頑張っているけれど、一向に迷路から抜け出せる気がしない、
手っ取り早く「やりたいこと」を見つけたい、
他では得られないはぴアカ・オリジナルメソッドに触れてみたいなら、
「i-color体験講座〜転職に効く! ハッピーキャリアのつくり方〜」
がおすすめ。
詳細はこちら>>
メルマガ『素質を生かしてハッピーキャリアを見つけよう』の購読希望の方は、
まずはこちら>>
で、生まれ持った素質がわかる「i-color無料診断」から。
必須項目を入力すると、i-color診断結果とメルマガが、登録のメアドに届くようになります!
働く女性のための キャリア再編集ナビゲーター
株式会社はぴきゃり取締役/はぴきゃりアカデミーメインファシリテーター。
キャリア誌編集、採用支援、キャリア開発に30年携わり、延べ1万人以上の女性に伴走。経験を価値観で再構成し、「やりたいこと」で働く未来をつくる“つっちー式キャリア再編集メソッド”を提唱。現在は「はぴきゃり」「はぴ転」の2講座を通じ、自分らしく働きたい女性の転身を支援中。
>>詳しいプロフィールはこちら








