統計心理学i-colorの診断結果を見て、

「あるある」「わ〜か〜るぅ〜」と、盛り上がるのもいいけれど、

それだけで終わらせたら勿体無いのが、i-color。

このコラムでは、統計心理学i-colorの奥深い世界の魅力と、

診断結果をキャリアや人生に役立てるヒントをお届けします。

コラムだけでは物足りない方は、セミナーもあるのでぜひ、活用くださいね。

 

12月&1月限定開催の単発セミナーのi-color活用テーマは、「転職」と「タイムサイクル」です!!

私の素質は何色? i-colorの診断結果が知りたい方はこちら>>

 

 

はぴきゃりアカデミー・メインファシリテーター&

就転活パーソナルトレーナーの

つっちー@コーラルです。

 

 

今日は、12月&1月限定開催の単発セミナーにちなみ、

 

はぴきゃりアカデミー・メインファシリテーター&

就転活パーソナルトレーナーの

つっちー@コーラルです。

 

 

先日、ある記事で、朝の情報番組「Day Day」(日テレ系)の視聴率が伸び悩んでいて、

爆死寸前という記事を読んで、

M Cを務める(南キャンの)山ちゃん、なんか大変そうだな、と思いました。

で、気づいたらいつもモーニングショーを見ている私が「Day Day」を見ていたことにびっくり!!

 

ちなみに、山ちゃんのi-colorはピンク

i-colorピンクさんって、

なぜか周囲が放っておけず、勝手に応援したくなる、という特長があります。

山ちゃんのファンではない私が、なんの気無しに、

「少しでも視聴率アップに貢献できるかな?」と、

「Day Day」にチャンネルを合わせていたことに

「i-colorピンク、恐るべし!」と、妙に1人納得してしまいましたw

 

 

他にも、i-colorバイオレットさんは知らない土地でも道を聞かれることが多いとか、

i-colorコーラルさんは、リラックスしている時ほど、怖がられるとか、

i-colorブルーさんは、実年齢より年上に見られがちとか、

i-colorごとに傾向があります。

 

そんな特長を知るのも、i-colorの楽しみ方の一つです。

 

 

さて、傾向といえば、その人の素質や特長だけでなく、

バイオリズムにも傾向があります。

 

 

i-color的なバイオリズムのことを、「タイムサイクル」というのですが、

これも知ると、知らないとでは、動き方が天と地ほども変わります。

 

例えば、雪深い真冬の真っ只中に畑を耕す人はいないですよね?

立っていられないほどの強風が吹き荒れ、大雨が降りしきる中、

屋外でバーベキューを楽しむ人もいないと思います。

このように私たちは、無意識に季節や気候に合わせて行動を調整しているものです。

 

実は、バイオリズムにも季節や天候(風向き)があります。

そんなバイオリズムの季節や風向きの傾向と対策がわかるのが、

タイムサイクルです。

 

 

今回は、12月、1月限定の特別セミナーにちなみ、

タイムサイクルを知るメリットをご紹介したいと思います。

 

 

タイムサイクルを知る一番のメリットは、

どんな季節・風向きのバイオリズムでも、

合格点な1年を過ごせることです。

 

季節や天候なら天気予報があります。

予報を参考に「今日はコートを羽織った方がいいな」とか、

「今日は薄着でも大丈夫だな」と、

調整することで少しでも心地よい状態をキープすることができます。

 

農業なら季節に合わせて、種まきの時期を設定したり、

収穫の季節に備えてあらかじめ人員を補強したりすることができます。

 

 

こんな風にバイオリズムにも「天気予報」のような、指標があったらいいのに、と、思ったことはありませんか?

 

それが、「タイムサイクル」でわかっちゃうんです!!

 

今の自分のバイオリズムの季節や天候がわかれば、

本当は成果を享受する季節に備えてスキルを磨くことに力を入れた方がいい時期なのに、

成果を取りに動き回ってしまい、

結果、思うような成果を出すこともできなければ、心身的な疲弊だけが残った、

なんて労力のかけ損を防ぐことができます。

 

逆に、種まきの季節にのんびり過ごしてしまい、

種まきするのを忘れてしまったり、

種まきの時期が大きくずれ込んでしまったら、

実りの季節に得られるはずの成果を十分に享受できないかもしれません。

飛躍のチャンスをみすみす逃してしまうのもまた、よろしくないですよね?

 

 

でも、今年のバイオリズムがあらかじめわかっていたら、

そういったミスマッチを防ぐことができます。

 

 

そして何より嬉しいのが、

季節的にも風向き的があまり好きではない時期のストレスを軽減する効果。

 

 

ちなみに私はマイペースに粛々と活動したいi-colorコーラルなので、

実は、向かい風が吹き荒れ、雪深い冬のタイムサイクルは好き。

なぜなら、周囲にペースを乱されることなく、

じっくりスキルアップに取り組むことができるからです。

 

一方、周囲の関心が向きやすく、

やたらとチャレンジや脱皮を促される雪解けや梅雨のタイムサイクルは苦手です。

ペースも乱されますし、

「納得して取り組みたい」が重要キーワードのi-colorコーラルにとって、

私の意思に関係なく、勝手に期待される無理難題に振り回されるのは不本意だからです。

 

ただ、今年がそういうタイムサイクルだとわかっていれば、

あらかじめ心の準備をすることができます。

 

それに、仮に不本意であっても、

今年は周囲から寄せられる無理難題に真摯に取り組んでおくと、

翌年から始まる春本番や夏本番の大きな実りにつながることがわかっているので、

取り組む意味を実感しつつ、前向きに取り組むことができます。

 

たかが意識、されど意識。

 

どんなに優秀な人でも、ついている人でも、

人生、ずっと順風満帆とはいきません。

誰しも、好きな季節もあれば、あんまり好きではない季節を経験しなければなりません。

なぜなら、どの季節も大きな実りを得るためには、必要不可欠だからです。

 

バイオリズムを好きな季節なだけにコントロールすることができないのなら、

好きな季節はより堪能できるように、

苦手な季節は意味を感じて向き合えるように

心持ちを調整するだけで、どの季節もそれなりに楽しむことができるようになります。

 

これが、どんな1年も合格点な1年にする、ということです。

 

年末年始は、目標設定をするベストシーズンです。

どうせ目標を掲げるのなら、

自分のバイオリズムを参考に、今年取り組んだ方が良いことを念頭に置いて目標を定めたいと思いませんか?

 

 

12月、1月限定の特別セミナー「タイムサイクルセミナー」では、

みなさんの2023年のタイムサイクルを参考に1年を振り返りつつ、

2024年のタイムサイクルを参考に目標を設定し、

漢字一文字で表現するワークを行います。

 

ちなみに、タイムサイクルの診断が得られるのも、タイムサイクルについて学べるのも、通常は、はぴきゃり(本講座)だけ。

 

つまり、貴重な機会なので、興味がある方は、ぜひ、この機会を活用くださいね。

 

 

 

タイムサイクルセミナー〜自分のタイムサイクルを参考に2024年のベストな「目標」を設定しよう〜

 

日程:12月23日(土)10:00〜13:00

   2024年1月14日(土)10:00〜13:00

 

ファシリテーター:はぴきゃりアカデミー・メインファシリテーター 土屋美樹(つっちー@コーラル)

 

会場: zoomによるオンライン

 

受講料:3900円(税込)

 

お申し込み:クレジットカード決済をご希望の方は、こちら>>

      銀行振り込みをご希望の方は、こちら>>

 

詳細&お申し込みはこちら>>

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。