こんにちは! さおりん@バイオレット×レッドです。

 

 

この秋からインド占星術(JYOTISH、ジョーティッシュ)を本格的に学び始めました。

ジョーティッシュはインド哲学の一部分でして、アーユルヴェーダのお医者様なども学ばれている方は多いそうです。

ヨガはわたしにとってライフワーク。

”よりよく生きるには?”がテーマとして常にあるので、人生の仕組みを解き明かす、ために学んでいるような感覚。

理解できればできるほど、わたしの中で”癒し”が生まれていくのです。

 

 

学びによって”癒される”

社会人になって以降、好奇心の向くまま(外面、i-colorレッドの特徴かも)に学びには投資した方だと思います。

振り返ってみると、自分にとって本当に必要な学びは”自分を癒してくれた”と思います。

なぜなら、学ぶ前の自分ではクリアできなかったことを解消できるからです。

 

 

仕事によっても”癒される”

わたしは7年前に会社員からヨガ講師へと職を変えました。

ヨガという分野は、癒しをイメージしやすいと思いますが、好きなことを仕事にし、探求し続けるプロセスにも”癒し”が生まれます。

好きなことを仕事にする背景には、必ずその人の”課題”も存在するから。

実は、陰陽の法則(1つのことには、反対の性質のものがセットで存在する)がここにもある。

 

 

”好き”の裏側には”課題”もある。

 

 

”好き”を表現し続けるということは”課題”を解消し続けることとほぼ同意だからこそ、癒しは自然と生まれるのですね。

 

 

”棚卸し”ファースト!

一度だけ、高額な起業セミナーを受講した際、驚愕したシーンがありました。

それは、講座の最後のQAタイム。

 

 

受講者が手をあげて、講師に質問した内容が

「自分の好きなことはどうやったら見つかりますか?」

「自分は〇〇が好きだと思っているけれど、それは仕事になりますか?」など

起業のテーマが見つかっていない、という類の質問が多かったからです。

 

 

えー!?順番が逆じゃない???

 

 

 

「とにかく社長になる」が夢の人は、社会のニーズを読み取ったほうが早いです。

実際、そういう風にされている方が多いように思います。

けれど、「好き」を仕事にしたい人は、自分の好きを確かめる作業がとにかく最初。

地味な取り掛かりのように思えるかもしれない、大事な大事なその作業を最初にやっておくことは、後々もっともコストパフォーマンスの高い結果をもたらしてくれます。なぜなら、迷っている時間とコストを大幅カットしてくれるからです。

 

しっかりその作業に取り組んで、”好き”や”ワクワク”のタネを明らかにしてから、表現する手段は後から選ぶ。それが、これからもつづく”はたらくしあわせ”を掴むコツ。

 

 

”好き”は最初は小さいことからでOK。

「今飲もうとしているお茶、本当に好きかな?」

「このTV番組、本当に観たくてつけてるのかな?」

「このアイシャドウの色、本当に気に入っている?」

 

 

小さな確認が、やがて大きな決断につながっていくのです。

 

 

1人で難しいという方には、サポートするメニューをご用意しています♡

ぜひ、チェックしてくださいね^^

 

 

▷公式LINEアカウント:ココロもカラダもわたしらしく♡ ヘルスコンシャスな情報を不定期配信中。 

友だち追加

 

▷i-color×Style Yoga  本講座8期受付中

▷おしごとブログ「スタジオ経営者の頭の中」

▷プライベートブログ「YOGA LIFE」