こんにちは
i-colorカウンセラー たえこ@ブルーです
退院日
娘の食べたいものを買って帰宅

会いたかがっていた愛犬とも会えて
喜んでる娘の姿を見て
退院できて良かったと思った私

退院日、その翌日
ご飯も先生からの指示通りの量を
食べることもできていて
安心していました
退院から2日目の朝
ご飯を食べる時、苦しそうな表情の娘
夕方娘から次々とLINE
「しんどいかも」
「どうしたらいいかわかんない」
「ご飯食べたくない」
「ずっと頭にご飯がある」
「ご飯以外のこと考えようと思っても
ずっと頭にご飯にことがあって
他のことが考えられない」
「家に居て安心したいのに、安心できない」
これが先生の言っていた
ご飯のことしか考えられなくなる状況
LINEの後電話がかかってきて
「どうしていいかわかんない」を
泣きながら繰り返す娘
仕事が終わって急いで帰宅
「食べることが苦しい」
「また入院になるのは嫌」
「でも食べるのがつらい」
「どうしていいかわからない」
泣きすぎて、過呼吸に
息苦しくて
「苦しい」「苦しい」「苦しい」と繰り返すので
救急車を呼ぶことに

次回へ続きます

はぴきゃりアカデミー第8期修了/i-colorブルー。
いっそのこと働くことを「楽しみ」ませんか?
そんなあなたのための
キャリアコンサルタント たえこです
🍀働くを楽しむパイオニア
🍀大手企業に30年勤務。時短管理職となり、男女部下30人
🍀読売新聞、NHK Eテレ、日経BP等メディアに取り上げられる。
🍀0歳、2階から転落し無傷。
🍀野球母・息子ジャイアンツジュニア選出
🍀lin.ee/pvS08J0
🍀やる気スイッチ診断:https://resast.jp/page/fast_answer/8429






