こんにちは
i-colorカウンセラー たえこ@ブルーです

今回の
スパム踏んでしまったこと
時系列で振り返ってみます
(詳細な画像入りの内容については各投稿確認くださいね)

 

始まりは木曜日
Facebook Messengerに↓届く


投票するだけならと
やり取りがスタート

      

 

携帯番号を伝える

 

 

金曜日 7時58分
ショートメッセージで確認コードが届き
コードを返信

 


投票先を
投票先の返答はない

 

Instagramユーザー数を聞かれたので
イラっとして
ユーザーをブロック

 

 

知人からスパムであることを教えてもらう


 

 

9時59分
友人からLINEメッセージが届き
Instagramストーリーに
私からの投資投稿がされ

 


Instagramを乗っ取られたらどうしたらいいか
ChatGPTに確認

Instagramログイン試しても
自分のアカウントに入れない

 

 

パスワードリセットしようとしても
この時点で既にパスワードが変更されてしまっていて
私が設定したパスワードでは、パスワード変更ができない

 

 

Instagramアカウント復旧窓口にアクセスし
自撮り動画を提出
11時57分
自撮り動画情報受付確認メールが届く

 

 

金曜日・12時アカウント復旧窓口での
本人確認が終了し、
バックアップコードが届く
→私はこのメールを見落としていて
 この後対応に追われることに

 

 

 

LINE、Facebookもパスワードを変更
ここでFacebookパスワード変更していたことが
 後で効果を発揮することに

 

 

 

 

土曜日 14時37分
フォロー中の330人に一斉に投票依頼メッセージが送信
この時
 Instagramは完全に乗っ取られてしまっていたので
 送信されていることに気付けず

 

 

 

土曜日 16時頃から
私のMessengerから投票依頼メッセージの送信が始まる

 

 

 

そして
私からのメッセージに反応して
「投票ページはどこで見れますか?」
「いいですよ」という返信が来はじめる

 

 

 

 

スパムであることを伝えるために
反応してくれた人にMessengerでメッセージを送信しても
私のメッセージは瞬時に送信取り消しされる

 

 

 

Messengerで伝えることはできないので他の方法でと
Messengerは一時あきらめ
LINEでつながっている人にメッセージを送信すると
「私もひっかかった」
「友人がひっかかって」と
リアルな情報が入ってくる

 

 

 

LINEでメッセージを送信している間も
Messengerでは
メッセージが送信され続け100件近くに
Facebook友達は約4000人に送信される前に送信を止める方法を模索

 

 

 

自分以外、ログインしているユーザーを削除できることを知り
自分以外のログインユーザーを強制的にログアウト
この時、私の携帯とPC以外に
6か所からログインされていて1か所は新潟

自分以外のユーザーをログアウトさせると
Messengerからの配信がやっと止まる

 

Messengerからの配信が止まった後は
送信されてしまったメッセージの削除をして
今関わりのない方は友達から削除

 

 

今関わりのある方には
注意喚起のメッセージを送信

 

アカウントのログインを確認すると
また、私以外のアクセスを発見
乗っ取りが分かった後、
Facebookのパスワードを変更していたので
私もFacebookの操作はできるものの
乗っ取り犯も私のアカウントにログインできている状況は変わっていない

 

 

二段階認証していなかったので
まだ乗っ取り犯もログインできることに気付き
二段階認証を設定

 

 

二段階認証と
Messengerから発信されてしまった
メッセージを削除等が終わったのは日曜日の午前2時 

 

Facebook二段階認証を設定後も
5回ログインが試みられるが
二段階認証設定していたので、乗っ取りを防ぐことができる


日曜日 朝8時30分

バックアップコードがわかり
Instagramにログイン
パスワード変更と二段階認証を設定
Instagramアカウントも回復

 

日曜日 22時14分
会社メンバーからの連絡で
Instagramからもスパム投稿がされていたことを知る
幸いメッセージを受け取ったメンバーは対応していなかった

以上が私が体験したスパムを踏んでしまった経験の時系列
木曜日から始まり、終息したのは日曜日の夜
対応時間は約10時間

 

今回のことでの気付き

思い込みって怖い
 私は知人への投票だと思い込んでしまっていて
 途中何回も怪しい反応はあったのに気付けなかった

 

ネット情報を信じすぎず、自分でも確認する
 アカウント復旧窓口から数日かかるというメール
 ネットで検索したときに、復旧までには数日かかるというと投稿
 を信じてしまって、バックアップパスワードが届いているのを見落としてしまった
 これに気付いてたら、スパムの拡散を防ぐことができた

 

 

リアルなつながりのありがたさ
 私の怪しい投稿をすぐ教えてくれたり
 乗っ取られてない?大丈夫と連絡をくれたり
 私らしくないからとメッセージをスルーしてくれたり
 乗っ取られた経験と対応策を教えてくれたり
 今回はSNSだけでなく
 リアルにつながってる人にものすごく助けられました

 

SNSの緩いつながりが悪用される
 私は信用しているグループメンバーからのメッセージで
 信じてしまいましたが
 私のMessengerからのメッセージに
 「この人は誰だろう?」という方も数人
 「投票しますよ」とメッセージをくださいました
 Facebookでつながっているという安心感が
 こうやって悪用されてることを実感しました

 

SNSのつながりも整理が必要
 スパムが送信された友達で、今交流がない方は
 今回友達の削除をしました
 個人ビジネスをしようと思っていた時期もあったので
 Facebookの友達リクエストは
 共通の友人がいる場合は承認してました
 承認し続けていたので
 気付けば約4,000人
 自分がスパムを踏んでしまったことを
 まず、伝えたいのはリアルな繋がりのある人
 今回のようなことが起こると
 リアルな繋がりの人以外に対しても
 対応時間がとられてしまうことを実感
 
 リアルな繋がりのある友人の
 共通の友達以上に
 共通の友達人数がいる方については
 今は繋がりのない方なので
 引き続き、Facebook友達削除
 Instagramのフォロワー、フォロー中も
 見直していこうと思ってます

 

 

二段階認証の必要性
 「二段階認証って面倒くさい」と思って設定してませんでした

 二段階認証設定をしていたら、スパムを踏んでも
 他への影響は防ぐことができた

 Facebookで何度パスワードを変更しても
 乗っ取られてしまったら、乗っ取り犯は操作ができてしまう

 スパムを踏んで2週間経ってますが
 まだ不正ログインは続いています
 先日は大阪豊中市からログインがきました

 二段階認証もいつかは破られると思うので
 絶対ではないですが
 今の時点では二段階認証を設定していることで防げます

この記事を読んでいる方で
 SNSの二段階認証されていない方いらっしゃったら
 絶対に設定してください

 

 これからも新しいスパムは出てくると思いますが
 私の経験がみなさんの参考になればうれしいです😊

 

 

 

 

 

 

次回へ続く・・・