コンテンツ

オレンジ

仕事にやる気がおきない・・・ そんなお悩みをi-colorで解説! モチベーションが下がる原因の違いとは?〜i-colorゴールド、コーラル、グリーン、オレンジ編〜

  30代、40代女性の「あるある」なお仕事の悩み、キャリアのもやもやを 統計心理学i-colorを使い、素質の観点から解決するヒントやアドバイスをお届けするコラムです。 題して「i-color的 仕事の悩み、 …

修了生インタビュー9

最後まで伴走して“カタチ”をつくりたい! 起業女性のオリジナル商品をプロデュース     i-colorを“今は”学ばないと決めていたのに 1/144の確率で出会ってしまった   &nbsp …

修了生インタビュー7

2016年の大きな目標「出版」の夢がかなった! 『子どものやる気を引きだす親 うばう親』     2人目の子育てなのに難しい・・・ その不思議がi-colorを知って解けた!   &nbsp …

修了生インタビュー5

デザインを楽しめなくて路頭に迷っていたそのとき 目の前に、私がデザインしたワンピースの大ファンが現れた! 憧れのファッションデザイナーになって10年目 ふと「このままでいいのかな?」と立ち止まってしまった   …

noteはじめました
なんか冷やし中華〜みたいですが😛

日本の女性って成分表示したら「真面目100%」ってなるくらい頑張っちゃってて、気がつくと自分がお留守に

そんな女性たちが、ほっとできて自分を取り戻せるような記事をお届けする読むキャリアサロンです



#はぴきゃり

今日は、ダンクさん(パグ・12歳)の病院の日
数年前から炎症性腸症を患っているのだけど、ステロイドの常用で症状のコントロールはできたいた
でも、今日、定期検査したら、血液検査の数字がめちゃ悪く・・・
薬の量を増やして様子を見ることに
ステロイドくん、よろしく頼むよ〜

べらぼう、終盤の展開がエモすぎる
史実では晩年の蔦重に全盛期の勢いはない
普通に描けばトーンダウンしそうなものだけど、ここでぶっ込んできたのが一橋治済包囲網!
むしろパワーアップ
史実を曲げることなく絶妙に加えられたフィクション
森下佳子さん、天才
あ〜日曜日が待ち遠しい

#べらぼう

さらに読み込む
PAGETOP