コンテンツ

河野真杞

祝金メダル!体操男子団体メンバーは自分志向集団だった

リオ五輪が開幕し、各種目でメダル獲得の嬉しいニュースが続々舞い込んで来ていますね!!Jr.アスリートメンタルアドバイザーの河野真杞です。スポーツ観戦が趣味であり分析対象である私にとって、寝ている暇もない期間に突入しました …

リオ五輪アスリートに見るi-color傾向

リオ五輪開幕まであと4日ですね。Jr.アスリートメンタルアドバイザーの河野真杞です。 スポーツ観戦大好きな私は開幕が待ち切れません!そして日本代表選手陣のi-colorを検証するのは楽しいひと時です。 今日はその中からi …

過干渉ママになっていませんか?

こんにちは。Jr.アスリートメンタルアドバイザーの河野真杞です。 お子さんのご相談を受ける中でよく耳にするのは 「子どもが話をしてくれない」「学校での様子がわからず心配」 というお悩みです。 最近は子どもの出生率が1.4 …

違う志向でも上手く付き合う方法『サバサバ母とベッタリ娘』の場合

こんにちは。i-colorを活用して高みを目指す子ども達のメンタルアップのお手伝いをしていますJr.アスリートメンタルアドバイザーの河野真杞です。 初回投稿の今回は、私がi-colorを学ぶきっかけになった『娘(次女)と …

« 1 2 3

「資格取ったほうがいいですか?」
「留学、今からでも遅くないでしょうか?」

最近、セッションでこんなご相談をよく受けます。
でも実は、みなさんが悩んでいるのは“手段”ではないんです。

#キャリア迷子 #自己投資

転職、気になってる。
でも、自信がない。経験もスキルも中途半端…
それ、本当に“足りない”のかな?
実は、価値観を軸に経験を再編集するだけで、ちゃんと“選ばれる志望動機”が作れます
モヤモヤを言語化するセミナー、10/19(日)開催

🎟 RT歓迎📷
#転職
#キャリア迷子

「やりたいことが見つからない」
そんな焦りを感じたこと、ありませんか?

かつての私も、そうでした

夢やビジョンは、もっと“すごいもの”にしなきゃって、キャリア迷子になってました

#キャリア迷子
#自分さがし
#やりたいこと

さらに読み込む
PAGETOP