こんにちは、i-colorブルーの菊地玲惠子です。
この時期は、急な異動のために慌しくなった方も多いかもしれません。異動といえば、引き継ぎは重要です。ただ、私もそうですが、展開グループはこの引き継ぎが苦手かもしれません・・・
こんな展開グループの素質に要注意!なぜなら・・・
展開グループは、とにかく察し上手。1から10まで説明しなくても、なんとなく全体像を把握します。逆に、1から10まできっちり言われると、くどいと感じます。感じるだけならまだしも、本気で飽きてしまって、説明を右から左へと聞き流してしまうこともしばしば・・・
その分、他人への説明も、1から10まできっちり行うことは苦手です。そんなにくどくどと言わなくても大体分かるでしょ、と考えます。この「大体」の幅が広く、展開グループ以外の人にとっては、内容からかなりの抜けや漏れがあるように見えてしまいます。
その上、展開グループがいつも考えていることは、未来に起こるであろう可能性の広がりについて。終わっていて変わらない過去のことを振り返る必要性が分からないので、自分の行動ですら思い出すことができません。
要するに展開グループは、さぁ引き継いでくださいと言われても、なんとなく察して動いていたことを、あまり思い出せないまま、ざっくりとしか説明ができないのです。順番に、はっきりと言われないと分からない発案グループと表現グループにとっては、背筋を凍らせるしかない状態です。引き継がれてもよく分からなかった上、後々になって、そんなことは聞いていない、そんな毎日になってしまうのですから・・・
ピンチをチャンスに!表現グループのあなたの出番です
ここで、展開グループめ!と目くじらを立てているだけではもったいない。実は、表現グループが株を上げる大チャンスの到来なのです。
表現グループは、物事を順序だてて組み立てていくことが得意。
展開グループの引継内容の抜け漏れを粘り強く洗い出し、順序よく組み立てて、誰もが理解しやすい形に残すことができます。展開グループは面倒なことから逃げようと躍起になりますが、引継内容を詳らかにするというゴールに向かって、勝つまで執念深く追い続けるパワーを出せるのも表現グループ。「言われないと分からないです!」とはっきり伝えてどんどん質問してください。そのときは嫌われてしまいますが(笑)形に残したその成果を見れば、展開グループは納得します。
表現グループの順序よく組み立てて形に残す力がすごいと実感した話をすると、私が以前勤めていた会社では、表現グループのi-colorグリーンの方が、1日、1週間、1ヶ月、1年の中でどんな業務があり、それにどのぐらい時間がかかるか、秒単位で細かく洗い出して表にまとめていました。その項目、ざっと100弱。それこそ、1日の中で数件かかってくる電話対応でも、取次ぎメインのものなら1日あたり3分30秒、問い合わせ対応など自分が主体的に話す電話なら1週間あたり35分など、出来る限り細かく分けていました。しかも割り出した時間はほぼ正確です。
また、業務に関係する資料は何でも必ず控えを取っておいてすぐにファイリングしていたので、時系列が狂うこともなく、2週間前の対応内容もすぐに取り出せる状態でした。おかげで探し物などの無駄な時間はほとんどなく、残業の原因となった業務の振り返りと改善も1日単位で分かりやすく出来ました。そのi-colorグリーンの方がごくまれに体調を崩して休んだときも、すぐにフォローができるどころか、自分の仕事よりも分かりやすく進めることが出来ていたぐらいです。
もちろん、展開グループにもいいところはあります
展開グループは、察し上手な素質を活かして、引き継がれるのは得意かもしれません。聞かされていないこともそれらしく進められるので、早とちりをしやすいという弱点に翻ることはあるものの、何でも卒なくこなしてすぐに慣れていきます。なので、新しい環境、仕事内容でも臆せず始めてみれば、馴染むスピードは早いです。その点を評価されて自信をつけると、元々の能力に加速度がついて、エース級の仕事をこなせるようになります。
東京では桜が満開に近づいている今日この頃ですが、花見どころではなくなるほど、引き継ぐほうも引き継がれるほうも大変なこの時期。素質グループごとに違う、時間がかかりやすい苦手作業のポイントを押さえておくことで、気持ちに余裕をもって新生活を迎えられるよう祈っています。
私も来月には、育児休業を終えていよいよ職場復帰をします。ありがたいことに業務内容はほとんど変わらないので、早とちりをしないようによく確認しながら、スムーズに仕事に戻れるよう頑張ります。皆さんも、よい春をお過ごしください。
日本語教師、i-colorカウンセラー、しつもんカードマスター、おうちパンマスター
2014年9月はぴきゃりアカデミー第10期修了、i-colorブルー/ピンク。2016年2月結婚、2017年4月第一子出産。
2024年4月日本語教師養成講座修了、現在都内の日本語学校にて非常勤講師を務める。