「湘南東逗子シェアハウス#910(ここのつ島)のオーナー(母さん)兼はぴアカVision Quest主宰の河本ここのi-colorオレンジです。

 

みなさんゴキゲンいかがですか?

 

突然ですが、世の中には、ホントにそれはもうたくさんの「テクニック本」が溢れてますね。

 

言わば、人間の欲望の数だけテクニック本は存在するものなでしょう。

 

というこのワタシ、夏が目前の今さらですが、「家計簿つけたら、ヤセました!!」という本を読みまして。

 

 

習慣化って?

この本では、意志薄弱で「ビンボー・デブ・非モテ」三重苦という(あくまで「自称」です!!!!)川下和彦さんが見事18キロのダイエットに成功し、2年経ってもリバウンドなくベストコンディションを保っている秘訣を余すところなく書き尽くしていらっしゃいます。

 

最初はレコーディングダイエット的なものかな?と思ったのですが、そんなシンプルな行動〜結果直結型ではありませんでした。

 

「風が吹けば桶屋が儲ける式習慣化メソッド」、略して「連鎖式習慣法」

 

相当な数の「習慣化」に失敗されて来られた川下さんだそうですが、ひょんなことでダイエットに成功したことで体系化したこの一冊。

 

目的とは別ものと思われる習慣を一つ変えることが連鎖して結果として痩せるという「習慣化」をテーマとしています。

 

ですので、ダイエット目的に限らず一読する価値がある本かと思います。

 

シンプルで大事なこと

詳しい内容はじっくりご本をお読み頂きたいのですが、大事なポイントは、

 

自分で毎日必ず続けられる小さくて簡単な習慣を見つけ、

 

その小さな成功習慣を積み重ねること

 

「できる!できた!!」の成功体験は、いつしか「当たり前にやっている」状態になる。

 

そして習慣は努力で身に付けるものでは決してなく、

 

とにかく「簡単なこと」から始めよう!と。

 

「続ける」が「続く」に変わるまでの3つのステップと7つの発想法もわかりやすく紹介されてあります。

 

そう、「気がつけば、勝手にヤセていた」まで自然に導かれていくのです。

 

人はとかく、何かを達成しようと思うと張り切って頑張る目標を掲げがちですが、それだと続かない。

 

要は続かないことが諸悪なんですね。

 

話は少し逸れますが。

 

私がファシリテーターを務める「はぴあかVision Quest校」では、最終日に自分の人生を充実させて主体的に生きるためのマインドセット(こころざし)と、そのために毎日行う「小さな約束事」を決めます。

 

自分で決める約束事は「これならできる、毎日できる」というもの。

 

3ヶ月かけて探求した自分らしさを活かして約束ごとを決めるのです。

 

全く同じ原理です。

 

続けられる小さな習慣で自分で自分の人生を充実したものに変える、そんな体質に創り変えていくのです。

 

さて、ダイエットという目標に向けた習慣化について話を戻しますと。

 

私はとても納得しました!でも、もしかして・・・

川下さんが提唱する「家計簿とダイエットの習慣化メソッド」は、表現グループの私には非常に納得するものでありました。

 

・コツコツ自分のペースで進められる。

 

・結果がお金と数字と言う形で目に見える。

 

・ダイエットと貯金、一挙両得のお得感がある。

 

これって、まさにど真中表現にフィットする考え方ですもん!!!

 

気になって著者の方のi-colorを調べてみたら、川下さんもやはり表現グループ(ゴールド/コーラル)!

 

テクニック本も自分の素質に合わせたアレンジを!

そこで気づいたこと。

 

習慣化をダイエットに利用すること自体は、素質やi-colorに関係なく「確実で有効な手段」と思います。

 

テクニック本は、著者さんの体験=信念に基づいた、誰にも否定できないもの。

 

ただ、人はそれぞれ違う存在ですし、素質が違えばアプローチも少し異なって然るべき。

 

つまり、自分と素質が違う著者さんの言う通りにやってみて成功しなくても不思議じゃないんですよね。

 

もちろん、またダメだったと落ち込むのもナンセンスで。

 

むしろ、そのアプローチにそれぞれの素質に沿った「味付け」をプラスすることが大事ではないでしょうか。

 

例えば、発案グループであれば、習慣化×ダイエットを一緒にする仲間を募るとか。

 

もちろん表現グループの皆さんには、コレはかなり最適化されたダイエット手法の一つかと思いますw

 

展開グループの方は、そもそも「スイッチが入った時がタイミング!」なので、これまた難しいのですが、「まずはやってみる」のが良いかもしれませんね。

そもそも、自分と同じ素質の方が書いたテクニック本を選ぶと、「言ってる内容がわかる」を超えて「腑に落ちて実行しやすい」のは言うまでもありません。

 

やはり「自分のタイプとその取扱方法」を知っていることが、テクニックを真に活かす最後の仕上げスパイスなんですね。

 

夏本番。それぞれにフィットするやり方でダイエットを成功させてゴキゲンに過ごしましょう〜。

 

【Vision Quest校 第2期生 募集中です!】

体験会を7月15日(土)と30日(日)の2日程で開催します。

 

場所はもちろん、湘南東逗子ここのつ島(#910)

 

自分の素質を知り、関係性の質を高め、自分も周りも幸せになる人生を自分でデザインしていきましょう!

 

詳細はコチラまで

 

人生はたくさんの可能性に開かれていることに気づきます

 

 

http://vision9uest.com/manabi/i-color_trial/