はぴきゃり37期のなほこ@レッド・グリーン・バイオレットです。

今年の10月、11月に江東区文化センターにて
「自分の未来をデザインするワークショップ~対話でひらく8年後の自分と2026年のアクション~」という隔週で4回連続で行うワークショップを開催することになりました。

オンラインでは先日ご紹介いただいた「月いちダイアローグ」などを定期開催しているのですが、リアルな会場でワークショップをやってみたいと思いながらも、会場費や集客のハードルがあり、なかなか踏み出すことができませんでした。
今回、住んでいる区の区報で「区民企画講座募集」を見かけて、これはもしかしていい機会になるかも!チャレンジしてみよう!と企画書を送ってプレゼンし、採用が決まりました👏

日々忙しく仕事や家族に一生懸命な一方で、自分を後回しにしてしまう人が、この場に参加すれば、手を動かしたり、参加者同士で対話しながら、楽しく8年後の理想像と2026年のアクションを棚卸しできる場を作りたいなと思っています。

秋から、来年に向けて自分の棚卸しをしてみたいなという方におすすめです✍️
※こちらの講座では、はぴきゃりアカデミーの「i-color診断」や関連プログラムは実施しませんのでご注意ください。
実は、この講座は8月24日(日)の申し込み締め切りまでに、5名の参加者が集まらないと開催することができません。
ただいま申込受付中で、ドキドキしながら準備を進めています。
もしご関心のある方や、周囲に興味を持っていただけそうな方がいらっしゃいましたら、ご参加・ご紹介いただけますと大変心強いです。

開催概要は以下のとおりです。

「【区民企画講座】自分の未来をデザインするワークショップ
〜対話でひらく8年後の自分と2026年のアクション〜」

日程:2025年10月16日(木)、10月30日(木)、11月13日(木)、11月27日(木)
時間:19:00〜20:30

場所:江東区文化センター(東京メトロ 東西線 東陽町駅徒歩5分)

定員:20名(江東区民優先、抽選)
受講料:4,400円(全4回分)

申込:2025年8月24日(日)まで
電話・窓口・WEB・FAX・はがきにて申込期間内にお申込みください♪

▼詳細やお申し込み方法はこちらから
https://www.kcf.or.jp/koto/koza/detail/?id=3115

江東区文化センター(受付時間9:00~21:00)
電話番号:03-3644-8111
FAX:03-3646-8369

【内容】(予定)
・理想の1日から「自分の大切にしたいこと」に気づくワーク
・わくわくするやりたいことを対話を通して洗い出すワーク
・書き出したことをもとに夢を見える化するビジョンボード作成
・2026年にやりたいことを書き出し、参加者同士でシェア

【こんな方におすすめです】
・2026年に向けて、中長期のありたい自分を考えてみたい方
・仕事や家庭に忙しく、自分と向き合う時間を取りにくい方
※中学生を除く15歳以上の方にご参加いただけます。

夜の時間帯ではありますが、普段なかなか自分のための時間を確保できない方にもおすすめです。
ご関心をお持ちいただけましたら、ぜひ開催に込めた背景や準備の様子もnote(https://note.com/nahokomiyashita/n/n7bedab966996)にまとめましたのでご覧いただけると嬉しいです♪

▼詳細やお申し込み方法はこちらから
https://www.kcf.or.jp/koto/koza/detail/?id=3115

【江東区文化センター 区民企画講座】自分の未来をデザインするワークショップ~対話でひらく8年後の自分と2026年のアクション~