コンテンツ

土屋美樹(つっちー)

つっちー@コーラルの読む転職講座〜転職成功の鍵は、準備が9割の真実〜

  1000社をゆうに超える採用支援の実績と、 30代、40代を中心に、500名を超える働き女子を得体の知れない「もやもや」から解放し、 ハッピーキャリアへ導いた実績。 求人側と求職者側、両者の事情やニーズをよ …

仕事にやる気がおきない・・・ そんなお悩みをi-colorで解説! モチベーションが下がる原因の違いとは?〜i-colorターコイズ、レッド、ブルー、ロイヤルブルー編〜

30代、40代女性の「あるある」なお仕事の悩み、キャリアのもやもやを 統計心理学i-colorを使い、素質の観点から解決するヒントやアドバイスをお届けするコラムです。 題して「i-color的 仕事の悩み、もやもや大全」 …

仕事にやる気がおきない・・・ そんなお悩みをi-colorで解説! モチベーションが下がる原因の違いとは?〜i-colorゴールド、コーラル、グリーン、オレンジ編〜

  30代、40代女性の「あるある」なお仕事の悩み、キャリアのもやもやを 統計心理学i-colorを使い、素質の観点から解決するヒントやアドバイスをお届けするコラムです。 題して「i-color的 仕事の悩み、 …

仕事にやる気がおきない・・・ そんなお悩みをi-colorで解説! モチベーションが下がる原因の違いとは?〜i-colorピンク、オリーブ、イエロー、バイオレット編〜

  30代、40代女性の「あるある」なお仕事の悩み、キャリアのもやもやを 統計心理学i-colorを使い、素質の観点から解決するヒントやアドバイスをお届けするコラムです。 題して「i-color的 仕事の悩み、 …

活躍している人ほど、素質を生かしているってホント? 〜有名著名人で考えるi-color 分析 宮城野親方(第69代横綱・白鵬)編③〜

↑名古屋場所の千秋楽の結びの大一番。横綱・照ノ富士を破り、見事、全勝優勝で有終の美を飾った瞬間。東京新聞 Tokyowebより   こんにちは!   どうせ仕事をするなら、どうせ生きるなら、 毎日を自 …

活躍している人ほど、素質を生かしているってホント? 〜有名著名人で考えるi-color 分析 宮城野親方(第69代横綱・白鵬)編②〜

↑宮城野親方(第69代横綱・白鵬)の化粧まわし。チンギスハーンの「蒼き狼」に因んだ刺繍が迫力満点     こんにちは!   どうせ仕事をするなら、どうせ生きるなら、 毎日を自分らしくハッピー …

活躍している人ほど、素質を生かしているってホント? 〜有名著名人で考えるi-color 分析 宮城野親方(第69代横綱・白鵬)編①〜

↑宮城野親方に一緒に写真を撮っていただきました。なんか、私の方が力士的な体格に見えますが(爆) オーラの凄さとは裏腹にとっても優しい方でした     こんにちは!   どうせ仕事をするなら、 …

活躍している人ほど、素質を生かしているってホント? 〜有名著名人で考えるi-color 分析 カタリン・カリコ編〜

      こんにちは!   どうせ仕事をするなら、どうせ生きるなら、 毎日を自分らしくハッピーに!   ハッピーキャリアの伝道師w はぴきゃりアカデミーのつっちー@コー …

活躍している人ほど、素質を生かしているってホント? 〜有名著名人で考えるi-color

    こんにちは!   どうせ仕事をするなら、どうせ生きるなら、 毎日を自分らしくハッピーに!   ハッピーキャリアの伝道師w はぴきゃりアカデミーのつっちー@コーラルです。 & …

つっちー的ドラマ考・連続ドラマで考えるハッピーキャリア 〜向き合うこと〜『最高の教師』(日テレ)〜

  こんにちは!   どうせ仕事をするなら、どうせ生きるなら、 毎日を自分らしくハッピーに!   ハッピーキャリアの伝道師w はぴきゃりアカデミーのつっちー@コーラルです。   & …

« 1 3 4 5 8 »

今年のお盆休みは、なんか充実してた

前半は、軽くお仕事しつつ、ずっと片付けたいと思っていたお部屋&収納の大掃除とレイヘン

後半は、車でお出かけ
毎日、運転すると慣れも早いもので、落ち着いて運転できるようになりました🤪

この調子なら、予定通り秋には車中泊デビューできそう

#おばチャレ

8月9日は、パグの日 ってことで、
2人をシャンプーで労う

ダンクさんは比較的、おとなしくシャンプーさせてくれるけど、ヘルックさんは・・・

シャンプー後は、リラックスしたのか、疲れたのか2人とも爆睡モード

っていうか、一番、疲れたのは私だけどね😅

#パグ

【拡散、大歓迎!!】お悩み中の働く女子がいた紹介してね〜
キャリア的にいうと、20代と30代以降では質が全然違うんだよね
周囲の期待もガラリと変わるから、
もやもやするのは、当然と言えば当然
むしろ、30代になってもやもやできているのは、正解!と言っていい
ただ、もやもやが続くのは、

さらに読み込む
PAGETOP