
はぴきゃりアカデミー・メインファシリテーター&
『はぴ転』コーチの
つっちー@コーラルです。
毎年、だいたい2月4日から始まるi-color的新年。
というのも、統計心理学i-colorでは、旧暦をベースにしているから。
なので、i-color的新年は、1月1日ではなく、立春からスタートします。
ということで2月2日(日)、つまりi-color的大晦日に開催したのが、
「i-color×タイムサイクルを使ってアクションガイドをつくろう」セミナー。
一口で言えば、
i-colorで価値観を掘り下げ、
i-color的バイオリズム・タイムサイクルで今年の風向きを知り、
2025年を爆上げする目標設定をしよう!
というセミナーです😃
今回は、久々のリアル開催!!
改めて計算したら、なんと6年ぶりでした。
でも、やっぱり一堂に会するっていいものですね。
体験講座も含め、オンラインでも十分、盛り上がりますが、
リアルのそれは遥かに凌駕する勢いの盛り上がり。
ここだけの話、興奮冷めやらぬって感じで、
ランチを兼ねて懇親会もすることに。
とっても楽しい時間を過ごしました。
と、肝心のセミナーですが、
統計心理学i-colorのさまざまなグルーピングのうち、
今回は、価値観に焦点を当ててレクチャー&ワーク。
価値観がわかると、目標に向けたアクションにワクワクを付加できるように。

次にタイムサイクル。
今年の運気の風向きや取り組むといいテーマがわかれば、
それを参考に最適な目標設定ができちゃいます。
最適な目標に、ワクワク取り組めるアクション。
この二つが揃えば、達成が夢でないのはもちろん、
日々の充実度も爆あがりです。
ということで、価値観とタイムサイクルを参考にそれぞれ目標設定&アクションプランを作成。
最後に、目標を感じ一文字に表してセミナーは終了しました。
チャレンジするぞ!といった行動的な目標もあれば、
あえて「緩」を選び、頑張り過ぎないを目標に定めた人も。
それぞれの活動を見守っていきたいと思ってます!!
リアル開催は終了しましたが、
オンライン版を今週土曜日(15日)に開催します。
心理学的には、目標は立てただけで8割方OKなのだとか。
一緒に2025年を最高の1年にする目標設定をしてみませんか?
まだ、お席はございます。
奮ってご参加くださいね。
働く女性のための キャリア再編集ナビゲーター
株式会社はぴきゃり取締役/はぴきゃりアカデミーメインファシリテーター。
キャリア誌編集、採用支援、キャリア開発に30年携わり、延べ1万人以上の女性に伴走。経験を価値観で再構成し、「やりたいこと」で働く未来をつくる“つっちー式キャリア再編集メソッド”を提唱。現在は「はぴきゃり」「はぴ転」の2講座を通じ、自分らしく働きたい女性の転身を支援中。
>>詳しいプロフィールはこちら






