ユキ プロフィール

  • HOME »
  • ユキ プロフィール

_MG_0004

ユキ

東京・茅場町在住

女性専用シェアハウスの管理人

リフリースタイル主宰

i-colorカウンセラー

 

 

1976年生まれ、京都・滋賀出身。同志社大学社会学部卒業

人材系ベンチャー企業での営業職を経て、鉄鋼メーカーにて企画営業。新規事業立ち上げ、イベント企画運営・広告販促などの業務に携わる。

 

出産後、「後悔しない人生を」と思い立ち、はぴきゃりアカデミー2期を受講。

建物と人の生活に関わっていきたいと宅建を取得し脱サラ。

シェアハウスの管理人をしながらフリーランスで働いている。

 

会社という安定路線から外れたことで、さらに隠れた自分の思いに気づき、深掘りすべくはぴきゃりアカデミー11期を再受講。

「しなやかに “らしく”生きるために 自分の選択を積み重ねる」というコンセプトで リフリースタイル(RE:freestyle)の活動を開始。

不定期にドキュメンタリー映画の上映会などを開催している。

 

目下の目標は殻を破って「本当はちょっとオカシイ人」であることをさらけ出すこと。

一児の母。i-colorはレッド/ゴールド。

あなたの素質は、何色?

無料 i-color 診断

メール講座(無料)に登録いただいた方に
診断結果をメールにてお知らせします

 ▼生年月日を入力してください
 年 月 

 ※23時以降に生まれた方は翌日となります

 ▼メールアドレスを入力してください
 

詳しくはこちら ≫

あのな、転職とか結婚とか、大きな決断は、焦ってしなくていいんだよ

ただ、転職とか結婚とか、大きなチャンスは、チャンスだって認識したタイミングで、ぐっと握力込めて掴まないといけない

焦らず、でも、確実にチャンスをモノにするには、

お給料も悪くはないし、一緒に働く人はいい人が多く、働く環境としては恵まれている。
なのに、何か違う気がして・・・

こういう時、困っちゃますよね。

恵まれた環境は、誰だって手放したくはないもの。
むしろ、恵まれているはずなのに、満たされないのって、単なるわがまま? 私が悪いの?

フラフラする、何かあるとブレている自分がどうなんだろうって思って・・・

これ、セミナーにくるお仕事女子がよく口にする言葉

聞くたびに、「よく頑張ったね〜」って抱きしめたくなる

フラフラするのも、ブレるのも、それでもやもやするのも辛い。よ〜くわかる。だって、経験者だもん。

でもね

さらに読み込む
PAGETOP