たえこ
息子(高校2年)、娘(中学2年)を持つ
50代ワーキングマザー(短時間勤務管理職→30年勤めた会社を辞め転職→転職した会社を7ケ月で退職)
最短3ケ月で、ワーキングマザーのキャリアを描く、キャリアコーチ
キャリアコンサルタント
i-colorブルー(内面)&i-colorターコイズ(外面)
はぴきゃりアカデミー第8期終了/統計心理学i-colorカウンセラー
短大を卒業してから入社し、30年勤めた会社をコロナ禍で退職して転職
息子の妊娠→子宮筋腫が見つかる
→「子宮筋腫があるので安静に」と検診で言われ
ても、初めての妊娠で安静がどういうことかわからないまま仕事を続 ける
→自分では自覚のないまま無理をして切迫早産(今思うと息子が「休まなきゃダメ」と言ってくれた気がする)
→予定より2ケ月も早く産休に入る→私が急に休んでも会社の業務が回っているこ
とにショックを受ける
→産休後、自分に戻る場所がある?とモチベーションダウンしたまま育休へ
→復帰
後は時間制約のある働き方でモチベーションはあがらず、2人目も考 えていたので、会社にぶら下がり?
→二人目不妊&産み分けで通院→2度目の産休・育休→育休中で時間に余裕があるに
もかかわらず、息子に怒り続ける日々
→ママ向コーチングに参加。
参加したその日の夜、息子から
「今日はボク怒られなかったよね?」と言われ怒りを生み出しているのは自分で
あることに気付き、自己理解の大切さを痛感→復帰後、自分の業務と会 社のダイバーシティ推進に関わる
→東日本大震災で子ども達と離れた状態で、地震を経験し、自分がなぜ働き続け
るのかを考える→短時間勤務のまま課長に昇進→母として、管理職とし て、自己
理解を深めるため、i-colorを学ぶ→i-colorの異なる夫と息子の関係に悩む
→息子のi-colorを活かしつつ、夫と息子の関係性が悪化しないようアプローチを続ける
娘が就職活動するまでには、女性が働き続けることの選択肢が多くなっていて、
娘に就職について相談される時には
「お母さんの働き方って古いから、言ってる事が全然参考にならないんだけど」
と言われるくらい、世の中が変わっていて欲しいと願う。
そのために、自分が経験してきたことを伝えていくこと、ワーキングマザーが自分と自分の子どもについて知ることで、個性を活かす子育てができるよ うi-colorセミナー、i-colorカウンセリングを実施中