8月、友人たちと親子富士登山に娘と行ってきました。

今回の富士登山は、

1日目 富士山こどもの国

パオhttp://www.kodomo.or.jp/information/lodge/lodge.html 

に泊まりキャンプ

2日目 富士山須走口 http://www.fujisan-climb.jp/trails/subashiri/course.html

五合目から登り本六合目の

山小屋 瀬戸館 http://www.fujisanpo.com/yamagoya/subashiri/05-Seto_kan.html で宿泊

で宿泊

3日目 瀬戸館で御来光を見て、台風が来ていて天候の悪化が心配だったので、

7合目まで登り、下山

 

 

大人11人、子ども10人(小学校1年生~高校2年生)での富士登山

子どものペースに合わせ無理をしない計画でしたが、

大人が子どものペースについていけず、体力のなさを実感

台風が来ていたので、山小屋はキャンセルが多く、

山小屋に泊まったのは私たちグループだけで山小屋貸切

台風の影響で天候が心配でしたが、御来光も見ることができました。

DSC_1750

 

 

今回の富士登山

登山最終日が私が参加しないといけない会議と重なってしまい、

会議の日程がわかり私が考えた選択肢は3つ

① 富士登山はあきらめ、会議に 参加する

② 会議が3時からなので、当日朝富士山 から戻り、そのまま会社へ出勤する

③ 会議は他のメンバーに頼み、 富士登山に行く

 

子どもが居ない時の私であれば、①富士登山はあきらめ、会議に参加する

 

ワーキングマザーになりたての頃の私であれば、②会議が3時からなので、当日朝富士山 から戻り、そのまま会社へ出勤する

 

現在の私は、③会議は他のメンバーに頼み、富士登山に行く を選びまし た。

 

 

私は今回が初めての登山

娘と一緒に参加なので、いつものリスク優先の私であれば、

必要な道具を全て準備して、何があっても大丈夫なようにしておくのですが、

今回は、

ギリギリまで準備をする気がおきず、直前に足りないものに気付きレンタルしようと思ったら、レンタル申込みが 出来ず、登山リュックではなく、家にあった一番大きなリュックで参加

 

登山も初めてなので、事前に他の山に登って準備もしているメンバーが多かったのですが、

準備をする気がおきず、初めての登山が富士山

全然運動もしていなかったし、子どもたちについて行くのがやっとの状態

かっこ悪いところを他の人に見せたくない展開グループっぽくないなと思いながら

山を登っていました。

 

今回の富士登山のメンバーは、気を使わないメンバー

かっこつける必要もないし、その時の自分の状態をありのままに出せるメンバーだったので、いつもと違うパター ンを選択することができたと思っています。

 

 

i-colorで 知った自分のパターン

自分のパターンを知ると、自分のパターンを大事にすることも出来るし

時には違うパターンを選択することもできる。

 

i-colorブルーの私であれば、

準備万端で何があっても大丈夫にしておかなくても、何とかなる経験をすることで

チョッと自分のパターンを変えることができて、楽になったり

 

自分のパターンは大切だけど、いつもと違うパターンを選択することで、

自分の選択肢が広がって、他の人のパターンも理解することができるようになったり。

そのためには、自分のパターンを知ることが必要で、自分のパターンを知るためには、

他の人との比べることも大切だなぁ~と今回の富士登山で改めて感じました。

 

 

これからも、自分のパターンを大事に、時には違うパターンを選択するということを

続けていこうと思っています。

 

友だち追加

友だち追加いただいた方には

素質診断プレゼントいたします